回答終了
公務員1年目の生活について。新卒1年目の給料で生活していけるか不安です。 大学4年生で来年から市役所で働くことになりました。 初任給は約18万、手取りで14.5〜15万くらいです。 住宅手当は出るので、5万の物件を借り、地方なので車が必須になるため、駐車場代が約1.5万、管理費を合わせて、家賃、駐車場で住宅手当込で4.7万程になります。 さらに奨学金を借りているため、月々1.6万、自動車保険が月々7000円(?)ほどかかってきます。 この時点で既に約7万、残り7.5万で、食費、水道光熱費、通信費、などに使うわけですが、実際生活して行けるか不安です。 公務員新卒で働いた方は実際生活はできていましたか? 生活の内訳などアドバイスよろしくお願いします。
13,739閲覧
1人がこの質問に共感しました
賞与は?賞与があればやれるような気はしますが。
家計というのは固定費が5割位でないと回りません。 固定費には質問者さんがあげた7万円に加えて、 光熱費と通信費も含みます。 つまり、家賃・奨学金・光熱費・通信費・車関係費・保険料、全部込みで 7.5万円になるような家を借りるか、車を諦めないと苦しいでしょう。 車必須、車通勤する地方(正直に言えば田舎)であれば、 駐車場代込みで5万円位のところを探せると思います。 駐車場代1.5万円って、結構都会じゃないですか? そうであれば、車は3年位はナシで。 100万円位貯金がたまってから考えた方が良いですよ。
なるほど:2
今まで公務員をしてきましたが正直今まで見てきた限りではどう考えても先行き暗いので少しでも貯蓄して省エネを心掛け備えることが大事です。 公務員の給料も昔は100人以上の従業員がいる企業の平均を取ってましたが、ある時から50人以上の企業平均に改正されてしまいました。 退職金も5年おきに改正がかかり、5年で400万ペース位の勢いで減らされています。 公務員に有利だった共済年金が無くなり厚生年金と一体化されました。 働き方改革と言って残業代も減らされています。 知っての通りボーナスも減額されます。 更に再就職先の斡旋も年々厳しくなり、再雇者のポスト確保のため、若者の出世も順番待ちとなり厳しくなってきてます。 少し思い当たるだけでもこれだけあるので、この先も親方日の丸で公務員にしがみついてさえいれば安泰なんて甘い考えは捨てた方が良いですよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る