社労士ですが高校中退です。 2級土木施工管理技士の資格を持っていたので受験資格がありました。 第51回合格者です。 合格までの期間は2年間です。 50回と51回の2回の受験でした、確かにOB会に行くと周りの人は確かに高学歴です。 偏差値よりもやる気かと
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
社労士持ちです 社労士試験は、難しいですけど別な難しさもあります 選択式の科目足切りですね これらにおいて基準点を超えても各科目の足切りに 引っ掛かればアウトで毎年、1点に泣く人はいます (救済が出ない科目など) 受験生レベルも行政書士試験合格者から社労士へという人もいますし 初受験の人とかもいます 個人的な意見ではありますが 偏差値35の人でも予備校などで1年きっちりやれば 合格できるレベルにいく人も中にはいるでしょう 逆に偏差値60~65位の人でも1年やってもダメな場合はあるので 結果的に合格できるかどうかは水物試験となります 最後は、やる気次第だと思います。 自分は行政書士から社労士へいきましたが 難易度は社労士のが上ですがそれでも 最初は、やりながら何度も挫折しそうになりましたが やる気があったので最後までやり運よく合格できました (2点救済だったのと市販模試と似た問題が出ました)
なるほど:3
そうだね:2
ありがとう:1
そもそも偏差値35の人は、どんなに頑張っても社労士はムリです。 勉強する習慣やノウハウを持っていないと社労士入門テキストすら終われません。 65くらいの人が一生懸命頑張って取るには良いでしょう。
なるほど:4
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る