回答終了
不動産経営にお詳しい方いらっしゃいましたらどうかご指南よろしくお願いいたします。 実家が両親2人で小さな不動産屋を営んでおります。急なことで父が大病で倒れてしまい、何とか一命は取りとめたものの、退院しても現役の頃のように働くことはもう困難な状況です。 お店を閉めるにしても、家族の中で不動産経営について詳しいものは誰もおらず、県外で離れて暮らしているのですが、せめて何か自分にできることがないかと思い、宅建の資格をまずは取ろうと思い勉強をはじめました。 未経験の分野ですので資格を取ったからとすぐに戦力になれるのか疑問で、もし宅建の資格が取れたとしても、お店をたたんだりするのに果たして役に立てることがあるのだろうかと不安になり、こちらに質問をさせていただきました。 この秋受験をして合格することを目標にしています。 合格出来たとして、来春を目標に何か実家の手助けをすることができるのか。またもし他に取得した方がよい資格などがあれば御指南いただきたいです。 本来なら一番身近にいる父に相談できたら良いのですが、今まだまともに会話ができる状態ではなく、母もいっしょにお店を手伝っていたといっても業務などはすべて父一人で行っていたため詳しいことは分からないそうです。 希望としては、たとえ事業をたたむ事になったとしても資格をとり自分が立ち会うことで何か助けてあげられる事が一つでもあればという思いです。 どうかよろしくお願いいたします。
46閲覧
宅建士、専任も一人と思います。もう一人が宅建士で、専任を変えることができるなら、とりあえず宅建業は可能です。まず、免許権者に手続きをすることです。宅建業法の部分だけ、至急、学ぶことです。 宅建士=役に立つ、ではありません。むしろ危険です。理由は、知ったかぶりです。いらんこと合格したために、半端な知識と「無経験」が被害を招くことがあります。 外部から雇う案もありますが、基本的にロクなのが来ないと思います。採用する案は勧められません。廃業したほうが被害が少なくなることが多いです。 会社を売る=M&Aも策の一つです。
まず宅建士を取得し知識がなくても資格免許で何とか つなげれるかと思います。 今の流れから察するとお母さんは宅建士取得はむりと 感じたので質問者様が代わりにやるべきと思います。 頑張ってください応援します。
不動産屋を経営してます。 宅建士の資格を取ってもお店をたたむ予定なら必要ありません。 もしあなたが継ぐのであれば宅建士の資格は必要です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る