教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系で学歴ロンダリングってしない方がいいんですか?

文系で学歴ロンダリングってしない方がいいんですか?調べたら理系学歴ロンダリングは就職に有利だが文系はリスクがあると書いてありました。どうしてですか? 仮に文系で偏差値低い大学→国立大学院とかだとどう考えてもプラスになると思うのですが違うんですか?

2,499閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    企業にとってはプラスとか変わらないどころかデメリットしかない、という事もありえるでしょうね。 なにせそれほど地頭が良くなくて歳だけとってしまった人を院卒の給料で雇用しなければならなくなるので、それだったら初めからレベルの高い学部卒を採用する方がメリットはあります。 もちろん全部の企業がそうという訳でもないでしょうから、ロンダリングで有利になる場合もあるのでしょう。 まあ私は理系なので文系のことはそれほど詳しい訳でもないですが、そういう話は聞きます。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 元人事です。 以前はご質問者様のおっしゃる通り、学歴ロンダリングが通用しました。 しかし、大学院入試は大学入試と比較して優しいため(面接のみなど)、地頭が反映されず出身大学のランクを重視する傾向に戻りました。 近年では、出身高校まで遡って採用する企業が増えています。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 理系院卒と違って、文系院卒の需要がないからです。 文系は「事務系総合職」として採用されるわけですが、大概は営業スタートになります。 https://diamond.jp/articles/-/45876 その後、総合職はいろいろな部署に異動し、出世しながら幹部を目指すのですが、そこで必要になるのは「柔軟性」であって「専門性」ではありません。なので、下手に大学院に行くと「専門かぶれで扱いにくい人材」と見られて就職しにくくなってしまうんです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 文系から理系にいっても授業についていけないと結局中退になるだけ。そもそも院試ではじかれる。

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる