回答終了
団体職員から小学校事務職員への転職。 40歳、医療系の事務職。小学校低学年の子供がいます。高校卒業後、団体職員として20年超働いていますが、 このたび事務所の移転により、勤務地が県外となり、通勤時間が大幅に増えます(車で1時間→電車で1時間半)。 元々通勤に苦を感じていたものの、勤務自体は好条件(福利厚生や給与、休暇取得など)であり、通勤だけ我慢しながら家族の支えもありここまで続けられました。 しかし、不慣れで時間に制約のある電車通勤で更に時間がかかることとなると、続けていけるのか非常に不安です。 そんな中、公立小中学校事務職員採用募集を見つけました。 大好きな子供達や先生方のお役に立てる、魅力的なお仕事だと思います。まだまだ子供に手がかかるため、何より勤務地が近くなるのがありがたいです。 地方公務員を目指していたけど叶わず今の職に就きましたが、もう一度チャレンジしてみたい気持ちがあります。 しかし、長く働いてきたこともあり、多くの不安もあります。給与も大幅に減ると思います(国家公務員に準じた給与をいただけているようです)。今は常勤職員、短時間勤務で働いていますが、時短も取れないと思います。 今の職場はIT化が進み、あまり先は長くないのかな、と感じています。 でも、自分自身60歳まで働くことは続けていきたいと思っています。 このまま我慢して今の職場にしがみつくか。40歳、まだ20年ある!と思い切ってチャレンジしてみるか。ご覧いただいた皆さんはどう思われますか?
545閲覧
1人がこの質問に共感しました
条件に納得したのなら、チャレンジすればよいです。 経験からすると、小中学校の事務で行き詰ることは少ないように感じます。 ただ、「子供達や先生方のお役に立てる」ことを期待すると、実態は違うように感じます。広い意味では役に立っていると考えることもできますが、どちらかと言えば持ち場(給与・旅費の適正な支給とか、予算の正しい執行とか)を守るような意識で仕事をすることが多いです。
40過ぎて常勤教員になった者です。 それまでは個人事業主としてピアノ教室をやりながら高校の非常勤をしていました。 チャンスがあり、常勤教員になりました。 お話しをいただいた時に『最後のチャンスだな』と思いました。 教員になるチャンスも正規雇用になるのも。 この年で転職するのも異業種に変えるのも勇気が必要だと思いますが、やりたいお仕事なら主さんもぜひ、チャレンジして欲しいと思います。 応援しております。
受験は無料です。受けてみることです。 合格できるかはまた別の話ですが
どこの自治体のことか知りませんが、受験年齢の条件はクリアできるのですか?
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る