教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験を受ける場合、

公務員試験を受ける場合、受験資格に大学卒業した者かそれと同等の学力があるもの と書かれていた場合、大学を卒業していなくても試験を受けることはできますか?

232閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 採用試験ごとに「同等の資格」を定めた規定があるはずなので、それをご確認頂くことになりますが、多くの場合は国家公務員試験に準じているでしょうから、国家公務員試験の場合を参考に回答します。 「平成23年人事院公示第18号」が、これに該当します。 https://www.jinji.go.jp/kisoku/tsuuchi/08_ninmen/0811000_H23kouji18.html ここで規定されている、大卒(卒見)と同等の要件は、次の5つです。 ○ 学校教育法第102条第2項の規定に基づき大学院に入学したことのある者 ○ 学校教育法第104条第7項第1号の規定に基づき学士の学位を授与された者 ○ 学校教育法第104条第7項第2号に規定する課程を修了した者及び試験年度の3月までに当該課程を修了する見込みの者 ○ 学校教育法施行規則第155条第1項第2号から第4号の2までに規定する課程を修了した者及び試験年度の3月までに当該課程を修了する見込みの者 ○ 学校教育法に基づく専修学校の専門課程のうち、学校教育法施行規則第155条第1項第5号の規定に基づき文部科学大臣が指定した課程を修了した者(同号の規定に基づき文部科学大臣が定める日以後に修了した者に限る。)及び試験年度の3月までに当該課程を修了する見込みの者

    続きを読む

    なるほど:1

  • 受験資格にはもっと細かいところまで記載されていると思いますが、年齢さえクリアしていれば受験可能な場合がほとんどでしょうね。 例えば国家一般大卒程度の受験資格には以下のように記載されています。 1又は2どちらかをクリアすれば受験可能です。 よって、大卒でなくても1をクリアしていれば受験できます。 他自治体の大卒程度採用試験も同様のことが書かれていると思います。 今、掲載されている国家一般職大卒程度採用試験の受験資格 1 1991(平成3)年4月2日~2000(平成12)年4月1日生まれの者 2 2000(平成12)年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの (1) 大学を卒業した者及び2022(令和4)年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者 (2) 短期大学又は高等専門学校を卒業した者及び2022(令和4)年3月までに短期大学又は高等専門学校を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者

    続きを読む

    なるほど:1

  • 高卒だと受けられません。

    なるほど:1

  • こんばんは。 「一定の条件を満たした短期大学、高等専門学校、専修学校専門課程(2年制以上)の卒業者や大学に2年以上在学して62単位以上取得した者、並びに省庁大学校のうち独立行政法人大学評価・学位授与機構の認定を受けた課程の卒業者が独立行政法人大学評価・学位授与機構より学士の学位を授与された場合」 に該当すれば受験できます。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる