回答終了
保育の専門1年目です。保育実習が終わって1週間もしない間に施設実習が始まりました。障害児の施設に12日間8時半から17時までなんですが、職員の態度も冷たくアドバイスというよりなにをするにもダメ出しされてしまいます。ロッカーも用意されなかったり、行ってすぐに雑用など、その雑用をしていたら他の保育士さんに子どもたちのとこに行ってと色々あれやれこれやれが多く、少なくとも歓迎はされてないように思えます。正直実習や雑用が辛いというより保育士さんの目線が辛いです。同じ保育士でも場所が違うだけでこんなに違う物なのかと。お昼も子どもたちと一緒なので自分自身の休憩が1分もありません。午後は子どもたちがいないのでほぼ休憩みたいなものですが、事務所のど真ん中に席を用意されてるので変に動けず、日誌を書いて終わったらひたすら派遣のような雑用ばかりです。日誌も目の前で見られてわかりやすく頭を抱えられたりで。実習には終わりがありますが、初日から涙を流し残りの10日間どうしたらいいのかわかりません。アドバイスもらえたら嬉しいです。
86閲覧
職員の方々も忙しいですからなかなか思うように気を配れないのかもしれないですね。 ただ、実習は実際に現場に入るので職員の方と同じ仕事をすることになります。お客様扱いはされません。雑用も立派な仕事ですし、休憩なしで勤務する方もいるかと思います。 大変厳しい職業ですので実習もきついです。おっしゃるように実習は数週間で終了しますので、職員の方の足手纏いにならないようきびきび動いてください。一生懸命やれば認めてもらえるはずです。
なるほど:1
初めまして。 同じく保育関係の学生です。 だめだめ学生なため具体的なアドバイスは正直なところ難しいですが、お話を見る限りあまりにつらい実習先でひと声かけたくなってしまいました。 コロナ禍というのもあって実習やらをやれるうちにやっとけ!感がありますよね。 普通ならどの実習であれ1週間後に即別のところに実習!なんてないです。 だって書類とか色々ありますし、生徒自身の精神も擦り切れてしまいます。 学校に電話で相談などしてみるのもいいと思います。 どんな待遇なのかを全部話してしまいましょう。 それだけ酷ければ学校が助けてくれるはずです。 質問者さんは1年生とのことですし、先生たちもそんなに厳しく見てないと思います。 休憩が取れなかったりロッカーがなかったりは……僕が行った実習先でもありましたけどほんとに嫌でした。 実習生を受け入れる環境が整ってないのに実習生受け入れなんてしないでほしいと思います。 日誌も書いた先からじろじろ見られてたら嫌ですよね、自分がされたら嫌だろうになんでそんなことをするのやら…… 専門だと授業日程とかギチギチに詰まってますよね、でも本当につらいなら早めにギブアップして新しい実習先を探したほうがいいです。 僕は学校に電話して先生方に、行くだけ行こう大丈夫だよって言われて毎日泣きながら何とか遅刻も欠席もせずに行きましたが返ってきた評価はボロクソで再履修です!やったね! あなたに合っていて能力を100%どころか200%くらいに発揮できる実習先はあります、博打みたいなものですけども。 僕は頑張った結果、学校をやめてしまいたくなるほどになりました。 本当にどうしようもないほど合わない実習先ってあるんです。 再履修になるようなダメダメなやつの言うことなので、程々に聞き流すくらいで大丈夫です! でももし本当につらくて、唇の皮や指の皮をむしったり、自傷行為に走ってしまうくらいなら無理しないでください。 僕は頑張れなんて言いません、言えません。 言われ続けて壊れかけたからです。 もしあなたが僕とは違って応援してほしい方だったらごめんなさい。 希望に添うことができません。 あなたには僕みたいにはなってほしくありません。それだけです。 自分のために、頼れる人がいるなら頼っていいんです。 頼って立ち向かえるなら万々歳です。 それも難しいくらいに心が疲労してるなら一日仮病でも使って休んでしまうのも手です。 病は気から!心が死んでいては身体もボロボロになります! あなたにとって実りある実習が行えるのを願っております。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る