教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年の女子です。 今進路に悩んでいるのですが、進路を決めるために質問したいことがあります。

高校2年の女子です。 今進路に悩んでいるのですが、進路を決めるために質問したいことがあります。私は、興味や好きなものから関連づけると、①宅地建物取引士②Webデザイナー③インテリアコーディネイター の3つの仕事が特にやってみたいな、と思っています。 しかし、私の母は今のコロナの影響での不況と将来性を重視していて、出産して再就職してもすぐに雇ってもらえて一生生活に困らないことを1番に勧めてきます。そこで毎回介護士や栄養士などを提案してくるのですが、私はあまり興味が湧かないためその提案にのれずにいます。 お母さんのいう将来性が大事なのはわかっているのですが、私は好きなものを仕事にしたいと思っています。 そこで、私の希望する、宅建、Webデザイナー、インテリアコーディネイターは資格を持っていれば女性にとって再就職しやすい仕事ですか? 将来性や向き不向きなどを教えていただけたらうれしいです。 あと今私は附属のMARCHの高校に通っていて、エスカレーター式で進むつもりではいたのですが、成績と照らし合わせると今のところ結構希望の学部に行くには難しい状況です。 お母さんは仕事の資格が取りやすくなるところなら他大学受験も考えるべきだと言います。 私のいう3つの仕事の資格について関東で行った方が取りやすくなる大学などもあれば教えていただきたいです。 長文失礼しました。

続きを読む

72閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    出産後の再就職・将来性と向き不向きについてですが、 ①宅建を持っていれば不動産会社への就職に非常に有利です。 不動産関連の求人はとても多いので再就職の際も大丈夫でしょう。 様々な法律や権利について説明しなければならないので、細かいところにも目が届く人・慎重で論理的思考の人が向いているかと思います。 ②Webデザイナーは求人も結構見かけるので就活で困ることも少ないでしょう。 また、在宅勤務も可能なのでコロナのような状況でも働きやすいです。 他の職業よりフリーランスの人が多いので様々な働き方が選べます。 向いてる人は、常にアンテナを張っていて 新しいもの、流行、最先端のものに敏感な人かと思います。 ③インテリアコーディネーターは求人が少ないので再就職というのは難しいかもしれません。ただ、インテリアコーディネーターといってもその仕事は多岐に渡るので、特にこだわらなければ就職先は見つかります。 向いてる人は、人の意見を聞くだけでなく自分の意見も通せる芯のある方ではないでしょうか。 依頼してくるお客様はインテリアの知識がない人がほとんどなので無茶なコーディネートを要求してくることが多く、その気持ちを汲みながらも自分の意見も主張し最善の提案ができることが大事です。 Webデザイナーはソフトの使い方やデザインの知識など、大学で学んだほうが良いことが多いですが 宅建とインテリアコーディネーターはユーキャンなどで取れる資格ですから(インテリアコーディネーターとして就職するにはCADが使えることが大事ですが) 自分が何をしたいかをもう少し絞ってからまた親御さんに相談したら良いですよ。

  • 宅建は3カ月もあれば仕事しながら取れる資格です。大学生なら1ヶ月で十分でしょう。アパートなどの賃貸契約とか土地の売買の契約時に「重要事項説明書」を借り手や買い手のお客に読むのに必要な資格ですが、普段の仕事は物件をすすめたり案内する営業です。資格取得者は掃いて捨てるほどいますけどね。

  • 宅地建物取引士は不動産関係の仕事で役に立つでしょう。 これはだれでもできるのでは。 Webデザイナー、インテリアコーディネイターは資格より本人のデザイン能力やプレゼン能力に依存すると思うので、成功するかどうかには関係ないのでは これは自発的に何でもバリバリできる人じゃないと、この職業に限らずデザイン・美術業界では無理です 介護士や栄養士は田舎でも職がありますが、Webデザイナー、インテリアコーディネイターは若干都市部の方が有利です。独立すれば関係ないですが 資格は学校に行かなくても独学で取れますので、大学は何でもいいです 美術の素養を高めたいならデザイン系行ってください

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅地建物取引士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる