回答終了
店員とお客さんの態度についてお聞きします。私は普段スーパーやコンビニでレジに商品を持って行くと、「お願いします」と言います。 そして、会計が済むと「ありがとうございました」と言います。 飲食店ですと「ごちそうさまでした」と言います。 先日、知人とコンビニに入った時のことです。 私はいつものように「お願いします」「ありがとうございました」を言いました。 しかし、知人はそれを、まるで店員にへこへこしているようでおかしいと言います。 あげくの果てには誰に対してもごまをすってそうと・・・ 非常に嫌な気分になりました。 私自身は、お客さん>店員という考え方は嫌いです。 もちろん、店員にとってお客さんは神様で、お客さんが商品と引き替えにお金を払ってくれるから店が成り立っていることはわかります。 だからこそ、店員は非常に丁寧な態度で接客してくれているのだと思います。 しかし、お客さん側だって、商品を仕入れて販売してくれる店があるから、それを管理してくれている店員がいるから、安心して日々の買い物ができているのだと思います。 店員とお客さんの立場は対等であると思っています。 世間一般から見て、このような考えはごますりやへこへこに映るのでしょうか? あからさまにお客さん>店員という態度を取ることが一般的ですか? ご意見いただければと思います。
29閲覧
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る