そのための資格ですからね。 当然そうなります。 が、地方消防の場合は救急専任ではなく、兼任制の自治体が多いです。 その場合は、日によって警防・救急と変わります。 これは救急救命士の資格を持たない隊員も同じです。 地方消防で兼任制をとってる消防本部ならば色んな資格を持ってる方が重宝されますし、警防でも救急でも隊長になれますので資格はあった方が良いです。 資格無しで入ってきた子たちも殆ど全員が救急救命士の資格を取るという意思表示をします、と言うか させられます。 一つ言うと、救急救命士の資格を持って入って来ても最初は全く使いものにはなりません。 資格無しの救急隊員の方が役に立ちます。 救急救命士の資格持ちは病院研修を重ねて認定救急救命士になってはじめて一人前です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る