訪問介護と介護タクシーやってます。 開業の要件や開業して行えるサービスの種類などを調べましたか? 一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送事業限定)だけならともかく、通院等乗降介助など介護保険サービスを使った輸送(介護保険タクシー)を行う場合、訪問介護事業所の指定が必要です。訪問介護事業所の指定には法人格が必要なので、個人事業主では開設できません。 介護タクシー一本でいくこともできますが、まず確実にうまくいきません。 ご存知かもしれませんが、介護タクシーの許可では流し営業ができません。必ず事業所で予約を受ける必要があります。病院などで待機して適当なお客を載せる、ということができないということです。予約してまで利用したいという利用者が地域どれだけいるかなど調査済みですか? また、介護保険タクシーの通院等乗降介助では、利用者の負担は100円+介護運賃程度ですが、介護タクシーでは通常のタクシー料金並の実費を取られます。 介護(保険)タクシーを利用したい利用者はお金が少ないことが多いため、わざわざお金が高い介護タクシーを使うことはほとんどありません。利用者を紹介するケアマネも同様で、わざわざ介護タクシーを紹介することはありません。 これらの点を踏まえて、利用者の確保ができそうですか? すでにこれらのことをクリアしているなら特にいう事はないですが、まだこれからということなら事業を開始する上では計画設計が甘いと思います。介護タクシーに限らず、事業を始めるということはそう簡単なことではありません。
的外れな回答ばかりだが、 こんな質問は、やってみれば、としか伝えようがない。 第2の人生で八百屋を考えてます。アドバイスお願いします。 と言われたら?ありがちな厳しいよーか頑張れーか? 明らかな縮小事業でもなければどんな事業も、貴方次第、やり方次第だから、その事業だからいいも悪いもないのだよ。 そして、必ずうまくいかないから、それを乗り越えていくストーリーだ。 とにかくまずは無理のない範囲でやってみることだよ。
個人事業主からと言いますが、普通は法人で経験や人脈を作ってから独立するのでは? チラシのポスティングでお客さんが来るわけないですよ。 病院やホームに知り合いがいるとか、強力な伝手が無いなら開店休業状態ですからね。
< 質問に関する求人 >
介護タクシー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る