解決済み
公務員にボーナスをやり過ぎだと、いつも感じます。そのお金はどこから出ているか良く考えるべきだと思います。
5,438閲覧
13人がこの質問に共感しました
そもそも、成果主義でなく、時間が経てばいいような勤務形態ですので、公務員にボーナスはなじまなく、与えるのが間違っている。共産主義化しているので日本は亡びます。
なるほど:23
人の給料を批判したところで自分の給料は上がらないという事実 人の給料に嫉妬している暇があったら自分の給料を上げる努力をしたら?
なるほど:119
この陸自の高等工科学校なんて15歳にボーナス出してるんですよ その金で大麻を吸ったそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11217370421?__ysp=6auY562J5bel56eR5a2m5qChIOWkp%2Bm6uw%3D%3D
なるほど:2
そうですね。 増税するならボーナス無くすべきです あとよく平均使う方いますが愚かすぎです。 税金で暮らしている公務員の給与は中央値にすべきです。 日本人サラリーマンの中央値 男女を合わせた全体で見れば、「約370万円」が平均給与の中央値 増税しまくりながら、国家公務員の給与と賞与は6年連続で引き上げ 怒らないないのは愚民ぐらいでしょう。 私は当時の首相に言ったことがある。 「いまの政府は国民を騙すようなことばかりやっている。 このままだと、国民は怒りを覚えて立ち上がるでしょう」 と、 このように進言したのだが、首相は私にこう言った。 「大前さん、わが国は愚民政策を施しているから大丈夫だよ」 まさかと耳を疑ったが、これは事実である。 日本の政治指導者と役人たちは、政府にたてつくことがないように 愚民政策をとっていると確かに認識していた。 中央値 国家公務員の平均年収は686万円です。 日本人サラリーマンの中央値<中央値(推計)> 男女計:370万円 男性:455万円 女性:245万円 日本人サラリーマンの中央値 男女を合わせた全体で見れば、「約370万円」が平均給与の中央値という事になりそうとのこと。 財務危機を煽って増税しまくっています。 1 消費増税5%→8% →10% 2 所得税増税 3 住民税増税 4 相続税増税 5 年金支給0.7%減額国民年金料引き上げ 6 高齢者医療費負担増 7 診療報酬引き上げ 8 国民保険料高齢者引き上げ 9 40~64歳介護保険料引き上げ 10 児童扶養手当減額 11 石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP 12 電力料金大幅値上げ 13 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 14 公務員給与減額停止 15 軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ 16 タバコ5%増税 法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ 国会議員給料、2014年5月分から月額約26万円UP 年間421万円もの引き上げに 公務員は何故仕事が遅いのですか? Q.民間なら2人でやってしまうような仕事を、公務員は3人でやっているのに、なぜ仕事が遅いのですか? そうやって自分達で仕事を作って、税金を無駄遣いしているのですか? A.現職の公務員です。 そんなの当たり前ですよ。民間は競争社会なんだから、周りより効率を上げようとする考えがないとコストダウンにも繋がらない訳で…。公務員も効率という観点では求められる時代になりましたが、競争する必要がない分仕事は民間より確実に遅いですし、処理能力も民間の方々より落ちます。 仕事を早く終わらせれば次の年度から人員を減らされ予算を減らされるからです。 部署の人員が減れば課長のポストも少なくなります。 職員にとって良いことは少ないのです。 なのでさぞ大変そうに仕事を必要以上にゆっくり片付けます。 偉いキャリアが現場に来ることがたまにありますが 末端職員は「忙しそうにしろ」って指令が実際にきます
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る