解決済み
産休・育休手当金についてベース賃金の出し方を調べたのですがわかりませんでした。 ・時給制 ・月末締めの翌月支払い ・1月 8時間×15日 ・2月 8時間×20日 ・3月 8時間×20日 ・4月 8時間×20日 ・5月 8時間×15日 ・6月 8時間×20日 ・7月 8時間×20日 ・8月 8時間×5日 ・8月はこの翌日から産休(42日前) 直近6ヶ月で計算するとのことですが、 上記の場合、何月を使うのでしょうか?? 4~8月だとすれば、 産休のせいで8月は日数が少ないので、ベースは下がってしまうという事でしょうか。
143閲覧
出産手当金・・・過去12か月の標準報酬月額で計算。毎月の賃金は関係ありません。 育児休業給付金・・・育児休業開始直前の締日から遡り、給与計算期間に11日以上賃金をもらっている月の直近6か月をとり、実際に支払われた給与の平均から計算します。 月末締めであれば、11月のどこかで産後休業終了後すぐに育休を開始する、また年次有給休暇は取得しないとすると、 8,9,10,11月・・・給与が支払われた日が11日無いので使用されない。 従って2~7月の6か月の給与で計算されます。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る