一般的にはそうですよね(今からは電動自動車増えるからです)。 ただ、日産さんはちょっと微妙な動きもあります。業界紙などでよくお調べになってみるのもよいかもしれません。 初期のころ、各自動車メーカーは、虎の子の電池技術をブラックボックス化するため、それぞれが電池の会社と合弁企業作りました。日産さんはリーフ用電池など、そこで開発し、自社の車にはそこの電池をのっけるということを行ってきたんだと理解しています。 ところがその技術開発やコストダウンは望んだようにはいかなかったみたいで、今は「電池は外部から買ってこよう」ということになっています。確か合弁会社(NECやったかな??)も中国かどっかの会社にうっぱらってしまったはず。 なので、電池技術そのもの、なんてのはあまり日産内部では行われていない、のかもしれません。 まあ、そうは言いつつも「一定程度はやらないわけにはいかない」というところはありますし、電気とメカの組み合わせ設計なんて部分など、他にもやらんといかん仕事はいっぱいあるんだと思いますけどね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
日産自動車(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る