教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経済格差が問題になっていますが戦前の日本はどうだったのですか?

経済格差が問題になっていますが戦前の日本はどうだったのですか?

54閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    江戸時代の身分制度は廃止されたけど、国民の多くは、零細農民でことに小作農が貧しく、山の民や半農半漁の人々の辛苦は悲惨ないっっぽう、カネ持ちで事業(鉄道や銀行、製造業)を起こせるほどの富裕層もいました。 官僚でも、職業軍人や帝大出の高級官僚は豊かでしたが、雇員、雇人といった現業の職員の給与は低く悲惨な生活でした。 工場や炭鉱などでも、社員とそうでない者との給与格差は激しいものがあります。 蟹工船や女工哀史の悲惨さと 細雪の主人公のきらびやかな暮らしぶりが同居していたのが戦前の日本でした。

  • もちろんありましたよ。 戦前ではなく戦後すぐの話になりますが、うちの母親の実家は父親(つまり私の爺さん)を亡くしてクソ貧乏だったため、私の母は小学校の教科書も買ってもらえず、学校にもほとんど行くことなく、弟妹の子守に明け暮れてたそうです。

  • 江戸時代は、大名と足軽じゃ天と地ほどの格差があった。

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる