教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士を目指す30代の会社員です。これから保育士の勉強をして、保育士に転職するつもりですが、男性の需要と給料が気になりま…

保育士を目指す30代の会社員です。これから保育士の勉強をして、保育士に転職するつもりですが、男性の需要と給料が気になります。家族もいるため、養えるのかも不安です。奥さんには共働きを強いてしまいますが妻は快く付いていく(共働きでもいい)と言っています。今いる会社の手取りは18万です。私は以前からなりたかった保育士だったので諦めたくは無いですが、様々な要因・観点から見て、難しいのでしょうか。どういった所(保育園・保育所諸々)で働くのがいいのか、もしくは諦めて現状に我慢しなくてはならないのでしょうか・・・。 質問のポイント 1:家族を養っていけるのか。(共働きと仮定して) 2:再就職先はドコがベストなのか。(別に保育園で働くと固執する必要はない) 3:諦めて、現状に我慢し、イヤイヤ仕事をするのか。 親身になって相談にのって下さる方、よろしくお願いします。

続きを読む

11,891閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    今、18万の手取りでやられているなら、十分家族は養っていけます。 うちは、保育士の共働きですが、全然問題ないです。 私、一人で仕事していた時より、すこしだけですが増えました。 以前は、手取り23万でした。 私の分は、20万ちょうどです。 私の給与は減りましたが、それでも手当の関係で、他の保育士さんよりはもらっています。 当然、子どもの扶養手当も出ています。 首都圏の保育士さんは、もっともらっているデータもあります。 今は、二人とも正職で、30万を超える程です。 奥さんが共働きされるのが前提で、どの程度仕事するのかによっても変わりますが、全然問題ないと思います。 ポイントは、就職先、雇用形態だと思います。 保育士は、ご存じかと思いますが、保育園だけの仕事ではないので、いろいろな施設で求められています。 特に、介助の必要な施設での保育士は、男性の方が、力がある点で、必要とされています。 もちろん保育所でも男性保育士の需要はあります。 一番良いのは、公務員として、公立の施設での再就職がかなうならベストです。 ただし、地域によって男性の保育士の需要はかなり変わりますので、もしかしたら、お住まいの地域では難しい可能性もあります。 加えて、首都圏、大都市圏以外では、保育士の募集も限られた求人になりますので、求人誌にも載らない場合も多いです。 その際は、ハローワークに相談する方が良いかと思います。 保育助手は、無資格者ですから、給与は期待できません。 正職、一般的に正社員としての就職先であれば、保険、年金、扶養手当もきちんとでるところも多いんです。 辞める前に、きちんとした給与、福利厚生のある法人や公共団体を選択されることが必要かと思います。 きちんとしたところなら、代休だってでます。 たった一人の収入で、やっていくには、保育士は少し心もとない収入なのかも知れませんが、奥さんが応援しているなら、頑張って欲しいです。 私も、幼稚園での勤務経験のあと、一般企業に転職、その後に、保育園に戻りました。 戻るときに、仕事をしながら、保育士資格の勉強をしました。 モチベーションは、子どもたちに囲まれて仕事がしたいという気持ちです。 仕事しながら、2ケ月間の勉強で、受験1年目で8教科中(幼稚園教諭の免許があるので)、7科目合格しました。 同時に、仕事を幅を考えて、大型二種免許を取得しました。 園バスも運転できる保育士は、現場の保育士では多くないですから、重宝する資格ではと考えました。 保育園は、園バスの運行をしているところも多くはないですが… 園バスは、自園での運行ならば、大型免許で運転できます。 より確実な運転を身につける為に、二種を取得しました。 男性保育士歓迎です。 頑張って欲しいです。

    なるほど:6

  • 今は、奥さんが、働いたとしても、赤ちゃんが、生まれたりすれば、一時期は、奥さんも働けなくなります。 手取り18万で、その時の生活資金の蓄えなどありますか? 家庭をもって、一家を養っていく責任が、あなたには、あります。 イヤイヤ仕事をしなくても、いいですが、自分の夢だけで、家族を犠牲にも、できません。 どうしても、保育士になりたいなら、働きながら、資格をとり、給料が少ない時は、バイトでもして、補うぐらいの根性が必要かと。 今の手取りでは、生活ぎりぎりだと、思いますので、本当は、もっと、稼げるところへ、転職して、蓄えをして、 それから、保育士というのは、どうですか?

    続きを読む
  • 奥様が既に働いていて ある程度稼げているなら問題ないのでは? (つまり、勉強中の最低の生活費が世帯として 賄えれるのであれば) 後は、続けて共働きと節約生活で なんとかなるのでは。。

    続きを読む
  • 1.生活は苦しくなるでしょう。 2.病院や企業の院内・企業内保育もありますし、求人広告やらで一般的な給与を調べられてはと思います。 地域により金額は違うでしょうから。 私が求人広告で見た限りは、25万以上のところはゼロでした。 3.夢をあきらめて後悔するぐらいなら、奥様も付いていくと言われているんだし、チャレンジされてはと思います。 ただ、保育士は、自宅に仕事を持ち帰ることが多いです。 朝7.8時から18,9時まで働いた後、家でも仕事をします。 私の姉は幼稚園の先生でしたが、毎晩のように家で仕事をしていました。 (姉の勤める幼稚園は、働く主婦のために、保育園のようなシステムがありました。) 体力があれば、それは乗り越えられるとは思います。 夢があるって素敵だと思います。チャレンジしてみてください 追記:休みの日でもかりだされます。かりだされたからといっても代休がもらえるわけでもありません。 また、そこの園の雰囲気にとても左右されます。振り回されない強い心が必要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる