解決済み
現在妊娠8ヵ月、11月頭出産予定の妊婦です。 この度、旦那の転職によって、保険証がなくなりました。 転職先の会社によると、最低2ヵ月働かないと保険証を発行することは出来ないらしく、保険証なしでの妊婦検診や、まして出産となると、お金の面で非常に困ったことになります。。研修が終わってからの2ヵ月になるので、保険証を作る手続きができるのが、11月半ばからだそうで、間に合わないのは確実になりそうです。。 また、里帰り出産の為10月から実家の方の病院になり妊婦の補助券も使えなくなります。 産むまで保険証がないままになる場合どうしたら良いのでしょうか。知識のある方、どうぞお力をお貸しください。。 よろしくお願い致します。
181閲覧
とりあえず、国民健康保険に加入することですね。無保険状態ってのはありえないので。 前の会社の健康保険の、資格喪失証明書をもって、役所の国民健康保険の窓口で手続きしてください。年金もお忘れなく。 妊婦検診そのものは、保険は関係ないのでいいのですが。 国民健康保険の加入手続きをちゃんとしとけば、一時金については、もしも出産が早まったとしてももらえるので、とりあえず安心ですね。 本来、試用期間中でも、正社員と同じ働き方をするなら、社会保険の加入義務はあるんですが・・・まぁそこはここで言っても仕方がないので・・・ 11月半ばから手続きを始めるのが間違いないなら、保険証が手元になくても、加入日(資格取得日)が出産より前なら、一時金は転職先の健康保険組合から出ますから、大丈夫です。保険証が届いたら、資格取得日(交付日ではない)を見てください。保険証そのものがあるなし、ではなく、保険に加入している状態か、そうでないか、ということが重要なので。
国保に入ればいいだけで、何もそんな悩む必要ありませんけど。
国保に加入しかないでしょう。 ご主人も発行までは国保になるんでしょうか?(それとも扶養のみ2ヶ月待ち?) 質問者さんはとりあえず年金免除申請もしてください。 ご主人は国保になるなら国保と国民年金を支払いましょう。 とりあえずそれで出産一時金はもらえます。 国保すら未加入だと出産一時金なしになります。 国保は保険証を即日発行してくれます。 妊婦検診はどのみち自費診療なので、切迫などになった場合に保険加入かどうかで変わってきます。
国保に入ればいいかと。
< 質問に関する求人 >
保険の窓口(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る