解決済み
大学4年生の後期から最短で教員免許を取得する方法現在、福岡の四年制大学に通う4年生です。 今になって中学校の英語の先生になりたいと思い始め、大学に相談してみたところ、最短で3年かかると言われました。(卒業してから現在通っている大学の科目等履修生になるという形) できれば、もっと早く取得したいと思っているのですが何か方法はありますでしょうか? 単位は日本国憲法・体育・外国語コミュニケーション・情報機器の操作は全て取得済みです。 《教科に関する専門科目》は必須が4単位(2科目)、選択が4単位(2科目)足りません。 選択の方は後期に取得する予定です。 《教職に関する専門科目》は全く取得していません。 また、これから取得することはできないと言われました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
10,757閲覧
今の時期からですと、やはり早くても2年はかかると思います。 多くの場合、教育実習に行く際にすでに「教職に関する専門科目」を履修・もしくは単位取得中であることが前提となります。 教育に関する基礎ですからね…やはりそれは仕方のないことだと思います。 単位取得中なら、来年実習に行けるのでは?と思われたかもしれませんが、中学免許は教職に関する専門科目を31単位取得する必要がありますし、それらが全て単位取得中であったら、学校側もなかなか受け入れてくれないでしょう。そして教育実習自体も、すでに来年度の実習希望生を決めている学校が多いでしょうから、再来年度に向けてしっかりと勉強した方がいいでしょう。 来年からは就職されるのでしょうか?もしそうであるなら大学の通信教育部で単位を取得してはどうですか? 例えば早稲田大学、日本大学などがあります。 私の友人は協定校留学していたため、3年生修了時点で実習に必要な単位を取得できず、結局現在は大学院で英語教育の勉強をしながら、その大学の学部で教職の科目を履修しています。もし意欲があるのであれば、今からでも遅くないですし、その道を考えてみては? 科目履修生にせよ、大学院に通いつつ、にせよ、短くて2年はかかるんじゃないかな、と思います。 でもやる気さえあれば、もっと早く取得できるかもしれませんね。あきらめずに頑張ってください。
なるほど:2
私は、30代で通信制にて教職課程(高校情報)をゼロから受けましたが、やはり3年かかりました。 科目の修得が出来る・出来ない以上に、「教育実習」「介護等の体験」がネックですね。 いずれも必修の実習科目で、これから実習場所を確保するにも実際の実習は「次年度」ということになります。 学校側の日程や事務処理の都合、「即実習」というわけには行かないようです。 既に当年度分の履修登録が終わっているでしょうから、追加で履修登録は出来ないでしょう。 働きながら、通信制で体系的な学習を進められた方がベターかと思います。 新卒で教職に入る人と比べ遅れが生じますが、その時間を彼らには無い「企業経験」を積む機会とお考えになられてはいかがでしょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る