解決済み
看護師の方、教えていただきたいです。現在26歳で一般企業に勤めていますが、看護師になりたいという気持ちが強く専門学校を探しているところです。 専門学校は数も多いのでどこを選べばいいのやらと悩んでしまっているのですが、あるサイトで看護学校の偏差値が出ておりました。 看護師は最終的に国家試験に合格しないと取得できないものなので、取得をした段階で皆が同じスタートラインと考えていました。 ただ偏差値があるということは、一般企業でいう就活をする際に頭のいい大学出身の方が有利というようなことが、看護師の就活の中でもあるのでしょうか? 例えば、この専門学校出ていれば就活でもネームバリューがあるなどです。 周囲に看護師をしている人がいないのと初歩的な質問でしたらすみません。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
323閲覧
確かに、同じ病院に就職出来れば、学校名は関係なくなりますが、何処に就職できるかは、やはり学校ごとに異なります。 よく資格を取ってしまえばと言う人がいますが、それは間違えではありませんが、正しくもありません。中核規模以上の病院に就職したいと思った場合、確かに下位の学校からも就職できなくはないですが、確率的に低くなり、上位の学校の方が優位になります。 ちなみに、これは採用担当者や、人事担当者から聞いた話ですが、大卒や、上位レベルの看護学校から入職した人は、勉強をする事になれているせいか、レポートや教育資料作成等だけでなく、一般的な新しい治療法、自分が知らない手技等を自分で勉強する人が多く、最初は不器用でみんなより、色々な面で遅れていても、最終的に全てにおいて上になる事が多いそうです。
私は大学卒の看護師ですが、周囲には就職経験をしてから専門学校、看護師になられる方がおおいです。 新卒新人に比べて社会人経験を通って来たのである程度定着はいいという理由で私の病院(250床クラスで手術やICU室、心カテ室があります)は積極的に社会人経験済みの新人さんを積極的に取っていると聞いたことがあります。 また、うちの病院は付属の専門学校生がおおく先輩達が後輩が指導もしていたこともあってか皆さんの受け入れがスムーズに思えました。 もちろん話の話題として前の職業のことなど話すことはありますが、あまり関係ないように思えました。 PCでの院内発表などがあるのでそれに携わっていた職業とかだともしかしたら発表のときに役立つかも知れません。 希望の回答と違いましたらごめんなさい
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る