教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お賽銭って神社の収入源になってるんですか?

お賽銭って神社の収入源になってるんですか?

281閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    廃れた神社だと、あまり期待できないでしょうが、有名な神社だと、大切な収入源でしょうね。 例えば、明治神宮の参拝者は年間1000万人程度だとか。 仮に、その10分の1が100円を入れたとしたら、1億円ということになりますね。

  • 宗教法人・〇〇神社のお賽銭収入という事になります。法人収入になるので神主であろうとも個人で使用することは犯罪です。

  • 神職をしています。 お賽銭は「神社」の収入となり、神社で何に用いるか協議されます。そのまま、神職の収入とすることはできません。それは法令や規則によって定められていて、寺院や教会でも同じです。

  • 神社によるでしょうね。もちろん1円でも収入ですから収入源ではあります。しかしそれで維持しているのかといえば、年末年始に多くの人が参拝する神社ならある程度収入源になるだろうけど、多くの神職がアルバイトや副業でやっとこさ生活を維持しているのも事実です。 修繕などの主な費用は特別寄付などによるでしょう。 たとえば瓦奉納など。神社の垣根に名前が掘ってあるのを見ると思いますが、あのような寄付と借入金で修繕を賄っているのが現状です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる