解決済み
妻としてどうしたら良いのでしょうか?(;_;)旦那が転職をしました。 小さな町工場から大手の鉄鋼業への転職です。 前の職場は人間関係も良好でとても働きやすい職場でした。でも給料は少なく将来の安定性を考えて転職に踏み切りました。 中途採用で倍率が10倍程の人気企業でしたが内定をいただくことができました。 転職する時は夫婦で何度も話し合い旦那もメリット、デメリットよく考えた結果の転職です。 退職の時には上司の方から涙ながらに勉強して戻ってこい‼︎と言っていただき…そんな温かい職場でしたがそれでも会社の規模や将来の安定性を考え新しい会社へ行きました。 もう未練はないとも言っていました。 しかしいざ今の職場で仕事が始まってみるとたった2週間程で辞めたい…戻りたい…と言い出しました。 なかなか仕事を教えてもらえず自分にできる事もないので空気みたいな存在になっていると言ってます。 妻としてはそんな覚悟だったのかと本当にショックで情けなくなりました。 3交代の仕事になったので車も必要になりローンを組んで購入しました。 新しい環境で辛いのはわかりますが、それにしても心が折れるのは早すぎるしただの甘えとしか思えません。 言ってる事も転職する前と180度変わり、前の職場では「この先給料も大して上がらないし将来どうなるかわからない」と言っていたのに、今は「続けてれば給料も上がるだろうしのびしろだってあったのに…」 と言っています。本当に情けないです。 甘ったれるな‼︎と言いたいところですが自宅に帰ってきて元気がない旦那の様子を見てるとそんな事も言えず…。かといってじゃあ戻ったら?とも言いたくありません。 2人の子供がいて生活がかかっています。 時が経てば旦那も今の職場に慣れやりがいをもち働けるようになるのでしょうか…? 今の時点では妻としてどのように支えていけば良いのでしょうか? 長文失礼しました。m(._.)m
793閲覧
会社で採用や人の育成をしています。 会社側の意見で言うと、人によって会社の風土に合う、合わないがあります。 小さい会社や人手不足の業種の場合は、新人はとても大切にされます。 辞めてほしくないし、早く一人前になって働いてほしいからです。 大きい会社で人気職種の場合は、あえて厳しい状況に置きます。 やはり打たれ強く、自分で動き成長する人材がほしいからです。辞めてしまっても、また募集をかければ人材が集まります。 だからどういうメンタルをもって、働くのかを見ています。 また、会社の人達も忙しくて新人とコミュニケーションをとる時間がないのも事実です。 旦那様が大企業になじむには、その空気に慣れるしかありません。 ひとりでも信頼できる上司や、話をしやすい同僚ができればだいぶ変わると思いますよ。 私自身も転職を数回しています。 フレンドリーな中小企業と、ストイックな大企業です。 中小企業はなじむのが楽でした。 でも、働いても働いても給与が上がらない。これは会社の規模の話なので仕方の無いことです。 大企業は数ヵ月はかなり緊張でした。 でも自分に「ここで頑張れば給与も前の2倍もらえる、キャリアにもなる」と言い聞かせました。 常にニコニコしながら、先輩たちにどんどん仕事を聞いてコミュニケーションをとりました。 そのおかげで、厳しく見えた先輩たちも実は優しいことがわかりました。 この先旦那様がどうするのかは奥様しだいかと思います。 弱ってる今「辞めないで」と言ってしまえば、旦那様が苦しくなってしまうと思います。 本音は隠して「戻るのもいいと思う。でも、あなたなら今の会社でも上手くやれると思う。慣れてないだけで、もう少し様子をみたら?」と、誉めつつ、逃げ道も作ってあげてください。 転職は本当に精神的にまいります。 実力を発揮できないのはとても苦しいことです。 もう少し、見守ってあげてください。
なるほど:1
愛する奥様も子供もいて、それで転職した状況です。精神的なストレスは計り知れません。今更絶対にやめられないし、車だって買ったんですしね。そこは貴女にだけしか愚痴はこぼせないんです。 >言ってる事も転職する前と180度変わり 多分転職前もそういう思いもあったと思います。でも「今のままではいけない」という家族に対する使命感が転職に繋がったんです。もし「元に戻るか?」と自問したとしても「でもまた将来性や収入で悩むんだろうなぁ」となる筈ですが、とりあえずは貴女に泣きつきたいんでしょう。 >今の時点では妻としてどのように支えていけば良いのでしょうか 「辛いだろうけど、私たちが支えるから頑張って!」ととりあえずは励ましてあげてください。数か月で現場に慣れてきて、上がった本給やボーナスが出る頃には何とかかんとかやっていけている筈です。 それでも現場の仕事に慣れないようであれば、そこからはその会社内で人事部門等に相談に行ってもらえばいいと思いますよ。大企業であれば、何らかの仕事が転がっている筈です(給与や評価は下がるかもしれませんが)。労働組合に泣きつくのも手段の一つとしてあります。 大企業で精神を病んだ人は、ちょうどいい塩梅の中小企業に転職したら「給与が少ない・将来性が厳しい」事に悩みます。今更戻ったって、また精神を病んでしんどくなるのに。 精神的にダメージを受けた時に、「前の方がよかった」と思うのは心の弱い人間の性でしょう。 ただ、気軽な環境で転職したのではなく、家族を背負っているために必要以上に悩んでしまう場合は、そりゃあありますよね。 >甘ったれるな‼︎と言いたいところですが そこはまずは話し相手になってあげてください。強く言い聞かせる必要もないし、変にへりくだって相槌を打つ必要もありません。今まで通りに接してあげてください。出来れば目を見て、話は多めにして下されば、それがいいと思います。
小規模の鉄鋼の会社の方が言っていました。 人がいなくて、外国人でもいいから雇いたいと 大手の鉄鋼の3交代制と書いてあったので、 そういうお仕事なのかなと思い、回答しました。 たぶん、お給料と大企業という名前に引かれて転職したのでしょう。 人を募集するということは、人がいないということです。 10倍の倍率を突破したのは たぶん、あなたのご主人が若くて、体力があって、元気そうだから 前職のスキルはあまり求められていないです。 さて、どうしましょう? もう、二度と転職をするなどと言いませんと言って 前の会社に頭を下げますか?
うちは 妊娠中に仕事を辞めたいと言われました。 会社自体は変わっていないのですが職場がかわり人も変わり慣れないところで 我慢ができなくなったようです。 仕事は慣れだと思うのでそれは大丈夫でしょうが 人間関係って難しいですよね。 慣れることも大切ですが、関係がよくなる悪くなるは慣れでは片付けられない 主人の場合は戻る部署はなくなったので嫌でもその場にとどまるか転職するか・・ 私としては妊娠中に転職なんて到底無理。 せめて生まれるまで我慢して。やめるなら子供をしまつするしかないなどいい 踏みとどめました。(転職しても慣れるまでは同じですし) 結果 数か月で慣れ 子供のことを考えやめると言わなくなりました(いえないのかもしれません) 私としては 親になった以上自分の感情だけで収入が減る、なくなるなど無責任なことは許せませんでした。泣いて訴えたこともあります。 確かに主人も追い詰められているかもしれませんが なら、結婚、や子供を望まなければよかったんじゃないか!っと思います。 そんなこともあり、結果26年やめずにいます。 時には泣いて訴えてもいいと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る