教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ワークについて。

在宅ワークについて。ライティングなど在宅ワークで生活出来ている人はいますか? 現在漫画のカラーリング作業をしているのですが、1枚どうがんばっても数時間かかるにも関わらず、単価が安すぎます。 プログラマーやイラストレーターなどは専門技術やその人の名前などで単価が上がっていくでしょうが、ライティングやデータ入力など間口の広い仕事で生活出来るぐらいの収入を得ている人がいたら教えてください。 ライターといっても、実際はブログなどのアフィリエイトでの収入がメインなのはなしとします。 あくまで企業からの案件で生活できるぐらいの収入を得ている人がいましたら、どういう経緯でそこまで行けたのかお聞かせください。

続きを読む

796閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >あくまで企業からの案件で生活できるぐらいの収入を得ている人がいましたら、どういう経緯でそこまで行けたのかお聞かせください。 出版社の下請け会社に就職。低賃金超長時間労働に耐えて血ヘド吐きながら10年働き、企業からの信頼を得て独立。こんだけ。単純。 メシが食えるような高単価のライティング案件は専門技術なんでござんすよ。下積み時代に腐るほど打ち合わせ(兼コンサルティング)やインタビュー取材や撮影立ち合いを経験して、企画~制作~入稿までの一連のノウハウを学んでいるからこそ来る仕事ってものがあるんでござるよ。ご参考になれば。

    なるほど:1

  • 例えばテレビで『視聴率20%の番組』と『視聴率10%の番組』があったとします。CMを出しているスポンサーにとってどちらがお得なのかと言えば、当然『視聴率20%の番組』となります。高い視聴率を出せるテレビ局は沢山のスポンサーCM料を得ることができます。 それと全く同じ理屈です。『1ヶ月に1万人が訪問するブログ』と『1ヶ月に5万が人訪問するブログ』があったとします。当然『1ヶ月に5万人が訪問するブログ』の方が収入が多いんですよ。 そのため、ネットで収入を得たい人は『どうやったら多くの人が自分のブログに訪問するのか』を必死になって考えます。沢山人が訪問すればするほど多くの収入につながるからです。 成功者は自分のブログに多くの人を集め多くの収入を得ることができます。失敗者は挫折して諦めます。それ以前の知識のない人はランサーズやシュフティのライティングで収入を得ろうとするんです。もちろん、小遣い稼ぎ程度にしかなりません。なお、月収1万円に到達できるのは10人に1人程度と言われています。 これがインターネットの世界で収入を得ている人たちの全体像です。 会社だって同じです。『素晴らしい技術を持っている会社』が大儲けできるという事ではありません。『多くの人を集められる会社』が大儲けできる会社なんです。つまり『営業』ですね。インターネットの世界で多くの収入を得る方法は『集客』が最重要なんですよ。このノウハウを理解している人が成功者となり、理解していない人はどんなに努力しても結果を出せない人になるんです。

    続きを読む
  • 私ではありませんが、知人のケース。 ・グラフィックデザイナー ・メディカルライティング ・医学コンサルタント 私の周囲では上記の人が、在宅ワークでそれだけで生計をたてられるレベルの収入を得ています。 経緯は、デザイナーの人が、元々正社員や派遣などで、複数の会社でデザイナーをしていて、そこから独立。 後半二つは、もともとその企業に勤めていて、家庭の事情で退職したのを、企業が在宅で良いからと引き止めたケースです。 私はイラストと漫画で在宅ワークしてます。漫画が売れた時だけ収入が跳ね上がりますが、かなり不安定なので、これだけで生計は考えていません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる