教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年生です。宮城県図書館、仙台市民図書館に司書で就職したいと考えています。HPを見てもはっきりしません。 質問は①…

大学2年生です。宮城県図書館、仙台市民図書館に司書で就職したいと考えています。HPを見てもはっきりしません。 質問は①市役所や県庁に就職するとしたらどこの部署を希望すればいいですか?②試験を受けるまでの流れを教えてください

889閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の方もおっしゃっているように、宮城県図書館、仙台市民図書館では司書職の採用がありません。 公務員として司書で働くのは、県内で見ても数年に一度採用があるかどうかというところです。 ここ10年での仙台近郊の司書職募集は岩沼市、名取市がありましたが、新館開館準備としてでしょうね。 富谷市に図書館が新しくできるので、もしかしたら採用があるかもしれません。 公務員ではないが公務員に近いものとしては国立大学図書館があります。 国立大学図書館で勤務するためには、国立大学法人等職員採用試験を受験します。 公務員試験と似たようなものです。 県内だと東北大で毎年1~2名の募集がありますが、新卒・既卒合わせての人数です。 公務員にこだわらず図書館で働きたいということであれば、民間の業務委託会社に就職するという手もあります。 (正規スタッフとなると、実務よりもマネジメント系になると思いますが・・・)

  • 公立図書館司書の正規採用は運営を民間に丸投げするようになってほとんどの自治体が採用を止めてしまいました。 この場合は宮城県や仙台市の職員採用試験・司書区分を受験するしかないのですが、ご覧のようにどちらもすでに司書の採用は行っていません。今後も復活することはないでしょう https://www.pref.miyagi.jp/site/saiyou/shiken-jisshi-gaiyou.html http://www.city.sendai.jp/ninyo/shise/shokuin/saiyo/shikenjoho/saiy... 残念ですが、宮城県で司書として正規採用される道は閉ざされています。 どうしても司書として働きたいなら、司書を今も採用している都道府県/政令指定都市を探し出してそこを受験するしかありません 私が住む神奈川県の採用試験状況です http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html 毎年2-3名は採用していますからたとえば受験するのも一つの手です。ただ倍率がものすごくて、東北大とか、東京の私学、早稲田、慶応レベルでないととても合格可能性はありません

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 無理です。 どちらも司書の採用はもう止めてます。 嘱託職員や臨時職員でよいのなら可能ですが、その先に正規採用の可能性はありません。 宮城県図書館は今のところ直営ですが、全職員83のうち半分が嘱託や臨時、残り半分の正規のうち有資格者がわずか12。 仙台市図書館はすでに若林、広瀬、榴岡、移動が民間企業や公益財団に委託してるので公務員ゼロ。残る中央、宮城野、太白、泉はまだ直営ですが全職員131のうち70が嘱託や臨時で残り61の正規のうち有資格者はわずか17。 まぁ、無理ですね。 どちらも正規司書の採用はもう今後二度とないか、もしあっても10年に1人とかでしょう。 市役所や県庁に採用されて、図書館への配属を希望したところで、この体制ではそれが叶う見込みはほとんどありません。運よく図書館へ配属になっても、40年の公務員人生のうちの僅か数年だけです。 正規の司書を採用している自治体はほとんどありません。県立図書館や市立図書館の正規司書の採用は、日本全国あわせても年に数十人だけです。大学図書館も同じくらいです。 宮城県内だと図書館の正規職員で継続的に採用してるのは東北大学だけ、それも年に1人程度。公共図書館は宮城県内全域でも採用ゼロが割と普通ですね。今年は気仙沼市と柴田町が各1人採るようですが。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 公立図書館司書の正規採用は運営を民間に丸投げするようになってほとんどの自治体が採用を止めてしまいました。 この場合は宮城県や仙台市の職員採用試験・司書区分を受験するしかないのですが、ご覧のようにどちらもすでに司書の採用は行っていません。今後も復活することはないでしょう https://www.pref.miyagi.jp/site/saiyou/shiken-jisshi-gaiyou.html http://www.city.sendai.jp/ninyo/shise/shokuin/saiyo/shikenjoho/saiyoshiken/saiyo/h29sikengaiyou.html 残念ですが、宮城県で司書として正規採用される道は閉ざされています。 どうしても司書として働きたいなら、司書を今も採用している都道府県/政令指定都市を探し出してそこを受験するしかありません 私が住む神奈川県の採用試験状況です http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html 毎年2-3名は採用していますからたとえば受験するのも一つの手です。ただ倍率がものすごくて、東北大とか、東京の私学、早稲田、慶応レベルでないととても合格可能性はありません

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる