教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚 バイトを辞めたい 今年の九月から飲食のバイトをはじめたのですが、カードの打刻を早番の準備をし終わった後に…

500枚 バイトを辞めたい 今年の九月から飲食のバイトをはじめたのですが、カードの打刻を早番の準備をし終わった後に行ったりすることや、パートの意地の悪いおばさん達や同年齢の社員の私に対する態度にイライラしてすごくストレスを感じるのでバイトを辞めたいと思っています。 私は進学のために一人暮らしをしてるのですが、バイトの申し込みの面接の時に「クリスマスや年末年始のお客様の予約が多い時期に実家に帰省する人が多いのでそこで帰省せずに入ってくれますか」と質問されてしまって、その時はこのバイトの辛さを知らなかった為、つい、はい。と返事をしてしまいました。契約書に書いてあったのでは無く口約束みたいなものなのですが、それを無視していいのか分かりません。 また、今までバイトは高校の時のみで、辞めるときにも受験があるから、という理由でしたので、もし辞めるにしても支配人にどのように述べればいいか分かりません。1ヶ月しか働いてないので… 本当今のバイトのことを考えると胃痛がするくらいなのでどなたか助けてください。

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    世の中にバイトはそこだけでは無いので、無理だと思うなら辞めても良いと思います。 今、学生さんなのでしたら、バイト先なんて人生の通過点にしか過ぎません。 他のバイト先を探し、有意義な生活を送った方が良いと思います。 仕事先も、他のバイトを雇えば良いだけなので、大きなダメージもないと思います。 また、面接時の口約束も気にしなくて大丈夫だと思います。その時点では守るつもりでも、状況が変わる事は多々ありますので。 ただし、雇用契約書などはよく確認し、退職は適切な時期に申し出た方が良いかと思います。(1ヶ月前までに申し出るなど) 辞めるにしても、続けるにしても、頑張ってくださいね!応援しています。

  • 1日も早くやめなさい。 辞めることを妨害することはできません。 法律では14日前に告知しなければならない とだけあります。 正式に退職届を書面で出すのがベストですが、メールでも口頭でも有効です。 (どうもあくどいところのようなので、書面を出すほうがよさそうです。 日付を書くのを忘れず、理由は「一身上の都合にて」でOKです。 辞めるのに制限は一切ありません。出せばあとは休んでも良い。 バイトは今の世の中いくらでもあります。 なんと言ってもあなたの健康より大事なものはありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる