教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動についての質問です。

就職活動についての質問です。今、大学3年生の男です。 私は小学1年から野球を始め、中学はクラブチームで、高校は県外に野球留学として高校に行ってました。大学でも野球を続けています。 今まで野球しかやってこなかったのですが、 就職活動が来年から始まります。 まず、世の中にどのような職業があるのか、これからどのような企業が残っていけるのか、気になります。 それと就職活動において、体育会系が有利と聞きますが、社会人野球はやるつもりはありません。 それでも有利なのかなどが知りたいです。 自分の長所は気持ちが強く、元気で明るく、人と喋れる事です。 どうかこれからの就職活動へのアドバイスをお願いします!

続きを読む

105閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは!就活コンサルタントの逢坂です。 私から3点お答えします。 ①どのような職業があるのか まず質問者様の知らない職業がありますし、これからも増えます。 なので、自分の目で実際に見る、知ることが大切です。 大手の企業から、マイナーな企業、 そんなのが仕事になるの!?って思うような 凄いニッチな仕事もあります。 では、これらを実際にどうやって知るのか、、、 という話ですが、 マイナビやリクナビといった企業説明会から、 ベンチャー企業の説明会など色々参加してみて下さい。 これらは、業界研究にもなりますし、 自分はこれから、どのような仕事をしたいのか、 仕事をしていく上でこれだけは外せない という就活の”軸”というのも見えてきますよ。 ②これからどのような企業が残っていけるのか どのような企業が残っていけるのか。 こればっかりは断言できません。 およそ51%もの仕事がAI(人工知能)に置き換わる と言われている世の中ですが、 将来どの仕事が、人の手が必要か、必要じゃないか。 よく考えてみる必要があります。 ③体育会系が有利? 体育会系が有利と言われているのは、 ・目標達成に向けて、努力できる ・打ちのめされないメンタル・体力を備えている ・スケジュール管理能力がある ・礼儀正しくコミュニケーション能力がある などが挙げられるからです。 ただし、誰もがこうであるとは言えません。 なぜなら、就職活動というのは、「面接」という 対人のコミュニケーションが不可避だからです。 ここで上手に、質問者様が野球で ・やってきたこと ・なぜそれをやってきたのか ・どうしてそれを考えたのか ・結果はどうなったのか のように具体的に面接官に伝えられると、 ここで初めて「体育会系」であることが有利に働きます。 これは、別にスポーツ以外にも活用できるので、 具体的に「なぜ」それをやって、 「なぜ」そうなったのか、 と5回くらい自問自答してみてください。 具体的に面接官に伝わるので、 質問者様が野球をして培ったことが 上手に伝えられますよ。 =============== 最後に、質問者様の長所はとても良いですね! 気持ちが強く、元気で明るく、人と話せる。 これらは、どのような時にどのように活かせたのか。 エピソードがあるともっと良いです。 では、質問者様の就職活動が上手くいくことを願っています。 最後に、就活ブログを書いていますので、 コチラも参考に読んでみて下さい! ↓↓↓↓ https://ameblo.jp/haya-jobupwardmobility/

  • 体育会OBです。 体育会は有利です。 入社後野球を続ける必要はありません。 厳しい練習を4年間続け、上下関係で礼儀もわきまえていることが高評価になっています。

    続きを読む
  • 野球馬鹿!いいじゃないですか! 何か一つに熱血になれるなんて羨ましいです。今から、やりたい仕事や企業を決めれば十分間に合います。 あなたが体験してきた学生生活を語れば、間違いなく希望の仕事に就けますよ。

    続きを読む
  • 大学4年生です ゴールデンウィーク中に第1志望の企業に内定をいただき、かなり早い時期に就活が終わりましたので、その経験を参考にしてもらえたら嬉しいです。 私が面接を受けた人事の人は学校で学んだことよりも、アルバイトでの経験を重視すると言われました。 ただ小遣い稼ぎで適当にやるのではなくどんなことを考えながら行動したかをかなり聞かれました。 逆に部活(吹奏楽)のことはあまり興味がない様子でした。これは人にもよりますが… 体育会系が有利というよりは部活内の上下関係がしっかりしているので、入社後も上司から見たら指導しやすいといったメリットが伝わりやすい点がありますね まだまだ色々ありますが、結局は準備したもん勝ちです 最初に用意していた質問の回答を覚えるだけではなくて、どんな質問がきてもスラッと答えられるようにしておくことがポイントです!

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる