教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に関しての質問です。

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に関しての質問です。私は大学四年生で就活が終わりアルバイトを始めたため、上記の申告書の提出を求められました。右上の「あなたの氏名」や「住所や居所」は書いたのですが、下の欄が空白で何を書けばいいのかわかりません。 私の現在の環境は ・私は現在上京して一人暮らし。 ・父は働いていて、母もパートで働いている。 ・また妹も上京していてアルバイトをしている。 この場合に関しての質問がいくつかあります。 【質問1】この場合Bの扶養親族の欄に家族の名前を書くという認識で宜しいのでしょうか?親に所得を聞かないといけないのですか?笑 【質問2】 C欄に「勤労学生」との書き込みがあるのですが、どういう方が対象なのでしょうか?私も大学四年生ですが対象でしょうか? 【質問3】 私は7月10日から11月上旬までアルバイトをする事にしていて、25-30万円ほど手にする予定です。私単独で103万円超えなければ所得税はかからないんですよね?それとも母や妹と合算して稼いだ額が103万円超えたら所得税がかかってしまうのですか? 【質問4】 最後に、DやE欄に何か記載する事、不備はありますか? 質問が複数あり申し訳ございません。御教授下さいませ。

続きを読む

139閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 氏名と住所のみ記入です。 世帯主の名前はお父さん それ以外なにも書いてはいけません。

    なるほど:1

  • 【質問1】この場合Bの扶養親族の欄に家族の名前を書くという認識で宜しいのでしょうか?親に所得を聞かないといけないのですか?笑 貴方が親を扶養しているなら書かなければなりません。 今年の予定収入を聞けばいいのではないでしょうか? 【質問2】 C欄に「勤労学生」との書き込みがあるのですが、どういう方が対象なのでしょうか?私も大学四年生ですが対象でしょうか? その書類は「今年」の状況を記入します。 【質問3】 私は7月10日から11月上旬までアルバイトをする事にしていて、25-30万円ほど手にする予定です。私単独で103万円超えなければ所得税はかからないんですよね?それとも母や妹と合算して稼いだ額が103万円超えたら所得税がかかってしまうのですか? 所得税は個人にかかります。 【質問4】 最後に、DやE欄に何か記載する事、不備はありますか? 扶養親族が居るなら記入は必要です。 貴方の詳細や、実際に何を記載しているかが分からないので不備があるかどうかは分かりません。 あーーー 今年中に受け取る給料が「25-30万円」なら扶養親族は不要ですね。

    続きを読む
  • >【質問1】この場合Bの扶養親族の欄に家族の名前を書くという認識で宜しいのでしょうか?親に所得を聞かないといけないのですか?笑 親を扶養していなければ書く必要はありません。 >【質問2】 C欄に「勤労学生」との書き込みがあるのですが、どういう方が対象なのでしょうか?私も大学四年生ですが対象でしょうか? (1) 学校教育法に規定する小学校、中学校、高等学校、大学、高等専門学校など (2) 国、地方公共団体、学校法人等により設置された専修学校又は各種学校のうち一定の過程を履修させるもの (3) 職業能力開発促進法の規定による認定職業訓練を行う職業訓練法人で一定の課程を履修させるもの 余程特殊な学校でない限り該当します。 >【質問3】 私は7月10日から11月上旬までアルバイトをする事にしていて、25-30万円ほど手にする予定です。私単独で103万円超えなければ所得税はかからないんですよね? そうで。 >それとも母や妹と合算して稼いだ額が103万円超えたら所得税がかかってしまうのですか? 関係ありません。 >【質問4】 最後に、DやE欄に何か記載する事、不備はありますか? ありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大学四年生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる