教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の教員資格認定試験に関する質問です。

小学校の教員資格認定試験に関する質問です。※教員採用試験ではないのでご確認の上で回答お願い致します。 私は京都の大学に通う3年生の学生です。 来年度、小学校教員資格認定試験を受験することを考えているのですが、書店を探しても教員採用試験に関する書籍しかありません。 教員資格認定試験に合格するにあたって、どのように勉強を進めればいいかアドバイスを頂きたいです。 そもそも教員資格認定試験がどの程度の難易度のものであるかも知りたいです(ネットに過去問はあるものの、そもそもの知識がないため難しいのかが分からない)。 知っている方がおられましたら回答よろしくお願い致します。

続きを読む

1,164閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。昨年の認定試験で合格したおばさんです。 一ツ橋書店が教員資格認定試験の書籍を出しているのですが、いかんせん情報が古く、問題は5択だし(数年前までは5択の問題でした)、音楽の弾き歌いは事前練習ありとか書かれているし(今はありません)で全く役に立ちません。 したがって、みなさん教員採用試験の問題集で対策を行っていきます。 重要になるのは、科目の選択です。一次試験は教職教養+6教科選択、二次試験は論述1教科、実技2教科選択です。二次で使用する科目は必ず一次で取っておく必要があるので、まずは二次で使う科目を決め、それから一次の科目を決定してください。一次はマークシートですが、体育以外は前半10問が学習指導要領からの出題、後半10問が一般教養問題になっています。したがって、過去問の後半10問を解いて、後半の得点が高い順に選択していけば、効率よく勉強を進められます。(全体で60点取ればいいですので) 科目を決めたら、教採の参考書や問題集を使って勉強します。一次学習指導要領(解説が必要な科目もあり)をメインで対策します。オープンセサミ使用者が多いですが、ランナーでもLECでも、あなたが本屋で手にとって「わかりやすい」と思ったもので結構です。どうせどの本も内容被ってますので。 一次はマークシートですのでひたすらインプット、たまにアウトプットです。アウトプットには教採の過去問や、認定試験の過去問を使うといいです。 二次の論述は、体育選択者が多いです。学習指導要領からしか出題されないため、実質出題範囲が限定されていること、そして解説が薄いので丸暗記しやすいから、という理由だそうです(私は違う科目でしたが)。論述はアウトプットが必要ですので、解説を読んで覚え、過去問を使ってアウトプットの練習をしておくと良いです。 二次の実技については、必要があればピアノ教室や体操教室、画塾などを利用なさるといいです。個人的には実技図工は採点基準が不明瞭なため、避けたほうがいいかなとは思いますが…個人の自由です。 口述試験については特に対策は必要ないと思います。なぜ小学校の先生なのか、理想の教師像あたりを答えられるようにしておけば、グダグダでも問題なく通過できます。 三次試験は小学校での研修です。学習指導案という、授業の計画書を書く試験や集団討論、などがありますので、指導案の書き方をネットで検索して見てみると良いでしょう。一度、指導案を見て真似して書き写してみると、構造がわかりやすいと思います。 ちなみに例年、三次試験は落ちないと言われていましたが、昨年は少なくとも7名ほどは不合格になっています(受験番号で確認済み)。ですので、三次試験まで受験なさるのでしたら、最後まで気を抜かずに頑張って勉強するしかありません。 実は、認定試験の問題はそこまで難しくありません(特に一次)。教員採用試験と同レベルか、それよりやや難しいかなといった程度です。 他にご質問があれば返信ください。

    なるほど:1

  • 小学校教員資格認定試験の合格率は公式には発表されていませんが、ザックリとした数字であれば10%未満の合格率だと言われています。 これは受験をすると受験番号が当然付与されますが、合格者の受験番号は公表されているため、大体の受験者数から合格者数を考慮すればある程度の数字が出る事になります。 ちなみに教員資格認定試験の難易度は教員採用試験と同レベルだと言われています。 そもそも教員資格認定試験が、現在は免許は持っていないが教員としての実力がある人に免許を与えて教員として勤務させる事を想定して制度が作られています。 免許が取れても採用試験に合格出来なかったら意味が無いからです。 なので教員採用試験と同レベルの内容が求められますよ。 勉強については近隣の資格スクールなどで稀に対策講座がやっている場合もありますが、そんな資格スクールはほぼ無いのでとりあえずは過去問が解けるようになるくらいまで勉強するしか無いです。 独学で勉強するとしてもかなり教員採用試験対策に近くはなりますよ。 なのでそんな感じだと思っておいて下さいね。

    続きを読む
  • 先程、「小学校教諭資格認定試験」で検索してみました。「知恵袋」の過去質にもいくつかの回答がありましたので、同様に検索してみてください。 私自身は良く知らないのでこの程度の回答しかできません。

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる