教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイオ系大学院生です。 大学で学んだことの知識を生かして、製薬の開発職に就きたいと考えております。

バイオ系大学院生です。 大学で学んだことの知識を生かして、製薬の開発職に就きたいと考えております。そこで質問ですが、製薬の開発職に就くに当たって、持っていると有利な資格やスキルはありますか? 個人的に英語でプレゼン等することに備えて、英会話を学びたいと考えております。 忌憚の無いご意見を頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

予想していた以上に難易度が高いんですね。 海外に二報以上ですか。 就職の時期を考えると相当厳しいと思うのですが、やはり修士で開発職は無理でしょうか…。 ちなみにTOEICは750点以上所持しております。

続きを読む

1,981閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    近い人に外資製薬企業の研究をしている者がいます。 前の回答者さんに同感です。 TOEIC730点以上は最低条件です。 修士号は意味を成さないです。 技官程度なら国内誌でもかまわないですが研究開発職となると海外誌に最低でも2報は必要です。 ネイチャーやサイエンスなら話はべつですが。

    なるほど:1

  • 修士卒で、外資系製薬会社の研究開発をしている者です。 英語はTOEIC700以上が最低ラインだと思います。 英語でプレゼンしたり、質疑応答に対応できる英会話力は必要です。 あと、その会社が求める専門分野に直結した論文を書いていることが求められると思います。 有力な教授の講座に所属して、強力に推薦して貰えると更に有利です。 いかにも研究者肌な感じの人は敬遠されます。コミュニケーション能力に長けていて、協調性のある人は有利でしょう。 薬剤師の資格は意味ありません。会社の事業所がド田舎にある場合は自動車免許が必須かと思います。 学歴ですが、前線でバリバリ実験するソルジャー的な社員を求めている場合、逆に修士卒の方が優先的に雇用されるのではと思います。 最初から管理職候補を求めている場合は博士号が必須でしょうが、新卒でいきなり管理職候補を採ることは考えにくいでしょう。 うちの会社の場合、仮に修士卒でも「こいつは使えるな」と見込まれると、博士号の取得をサポートしてもらえます。 現にそうやって管理職に上っていく元修士卒は結構います。 逆に、博士号を持っていても、使えない人は容赦なく切り捨てられます。 うちの会社では、開発職の競争倍率は、書類選考の段階から計算すると100倍以上らしいです。 どの会社でも狭き門なのではないでしょうか。 頑張ってください。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 私は旧帝大薬学部出身、現在ポストドクターをやっているものです。私自身が企業の人間ではないため、非常に詳しいわけではないのですが、学生時代同じラボに所属していた後輩の多くは企業に就職していましたし、同期の人間も多くは企業に就職していたので、それなりには分かります。まず、申し上げたいのは、研究職と開発職はかなり異なるものであるという点です。また、研究職自体もアカデミックと企業のものはかなり異なります。従って学生時代の研究実績と、就職ってほとんど関係ないです。重要なのはコネクションとプレゼンテーション能力です。最近はかならずしもコネは有効ではない時代ですから、後者がかなり重要と思われます。研究内容の発表はありますが、これは発表を通してそのひとがどういう人か見極めるためのものです。製薬といえども就職活動はそういうものです。また、開発職は基本的には修士卒です。博士で開発なんてあんまり聞きません。そもそもとってくれません。結構人付き合いが絡んでくる部署ですから。研究職と比べると若干営業マン的な能力も要求されます。

    続きを読む
  • 農学系博士号取得済みの薬剤師です。 製薬会社の開発職は、非常に難易度の高い就職先です。まず、過去に就職できた実績のある研究室に在籍しているか どうかを確認してください。実績があれば、不可能ではありません。実績がない場合、かなり厳しいかと思います。 スキルについて、英語については大変重要です。論文を読んでいればわかると思いますが、基本的に論文といえば、英語に なりますので、口頭発表および論文作成はすべて英語でできるようにしてください。英会話とありますが、その程度では、だ めです。 ただ大前提として、研究に関する論文がないとどうしようもないです。私の場合、日本の雑誌3報しか出せなかったため、博 士号は取得できましたが、研究職への就職はできませんでした。海外への論文3報程度は必要になるとおもいます。 資格などに時間をかけるのもわかりますが、本題の方をおろそかにしないようにしてください。 追伸 修士号ですか・・・・。 正直、修士ではダメでしょうね。国立理系出身であれば、6~7割は修士号を取得する今の時代、修士では意味をなさな くなっています。研究職を熱望するなら、そのまま博士号を取得してください。 英語は問題なさそうなので、あとは実績があれば何とかなると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる