教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小中学校の学校事務職員を目指している者です。 こんばんは。初めまして。過去の回答状況を拝見しまして質問をリクエストさせ…

小中学校の学校事務職員を目指している者です。 こんばんは。初めまして。過去の回答状況を拝見しまして質問をリクエストさせて頂きます。何点か重複する部分もあるかもしれませんが、お答え頂けますとありがたいです。 私は県の採用の学校事務職員を目指しています。そこで質問です。 ①志望理由について ②仕事をしていて感じるやりがいや学校事務に就いて良かったこと ③反対に苦労する事や大変なこと ④試験を受ける際に使用したテキスト(参考書、問題集) ⑤試験、特に2次の面接に向けて読むべき本や資料について ⑥その他に何かアドバイスが頂ければ…。 回答が可能な範囲で構いません。 来年度の受験を視野に考えております。 回答をお待ちしております。宜しくお願い致します。

続きを読む

1,011閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リクエストありがとうございます。 回答しますが、2年前のことなのでほとんど覚えていません。 1.面接で答えるような真面目な回答でしょうか?正直言えば、自分は高校在学中に受験しましたが、公務員試験を受けて落ちたら大学行こう、学校事務の採用が多いから(その年)とりあえず受けよう、学校で教育に携わるのも悪くないな。くらいな感じで受験しましたね。真面目な理由は覚えていません。「学校事務 先輩職員 メッセージ」と検索すれば先輩職員の真面目な志望理由だとかが見れますよ。当時自分もそうしていました。 キーワードは、「教員の多忙化」「チーム学校」「学校運営」「[教員]ではないからこそ」ですかね。 2.学校には事務職員は基本的に1人。ということは学校事務の専門(プロ)は自分1人。その人にしかわからないことがあります。つまり、その点に関して教員や生徒から頼りにされるということです。 3.教員の皆さんって忙しいんです。特に中学校。毎日定時を過ぎても仕事。土日は部活。毎日がお仕事の人もいます。何が言いたいかというと、その方たちから貰う書類が揃わないということです。締め切りは半分以上の確率で過ぎます。忙しいからかメールしても反応なし。口で言ってやっと気づかれたり、気づいても1時間後には忘れて別の仕事をされてたり...。1人でたくさんの教員さんのことをするので疲れます。 他には、お金を扱うのでミスがあったりすると大変大変。保護者さんから1000円を貰うつもりが10000円を貰ってしまったりしたら超超大変(口座振替とか)。 4.全てアマゾンで売れてるものです。買う前に本屋さんで一回中を見て確認したほうがいいですね。人には好みがありますから。 とりあえず ・過去問が大量にのってる本 ・頻出問題を中心に構成されている本 ・出題数の多い分野の参考本(数的推理とか) ・適性試験の練習本 ・その他必要に応じて作文の参考書とか(自分は買ってません) の5つを意識して買えば問題ないと思います。タイトルを覚えていませんが、 過去問500? ワニ本?(検索すれば出るはず、何種類かあります) がものすごい勉強になりました。 お勧めします。 5.自分は現代っ子ですから(関係ないか)全てネットです。面接試験についてはネットでいろんな質問を探してノートにまとめて、一つ一つ答えを丸暗記してましたね。丸暗記は無理でも、だいたいノートに書いたそれっぽいことを言えばいいんです。また、質問をされてそれに答えるわけですが、その答えから生まれる質問が出てきます。 例えば、「なんで学校事務職員になるの?」 と聞かれて 「教育に携わりたいから」 と簡単ですが答えを用意していたとします。 しかし、それだけではダメです。面接官がその答えからさらに深く聞いてくることを予想して、その質問の答えも考えておかなれけばなりません。 「教育に携わりたいなら教員でもいいじゃない?そこんとこどう?」 みたいなのがこの場合予想されますね。頭脳戦です。その質問をされたくなければ、その前の答えの時にその点について深く答えればいいですし、あえてシンプルに答えて、後の質問を誘って、その質問に簡単にさらっとドヤ顔で答えるのもありだと思います。こいつやるなって思いますね、自分なら。もちろん、両方とも、さらに深く探ろうと質問されるかもしれないので一応準備を...。自分が面接官の立場だとして考えればいいですよ。あと感情をこめたり、面接官が複数いたら全員に一人一人順番に目を向けながら話したり。他には面接官の中で1人だけ変わった人がいたら(自分の時は1人笑顔でずっと頷いてくれてる人)その人に一番訴えかけるように言うといいかもしれませんね。高得点くれそう(希望)なので。 実際の模擬面接練習はいろいろな人とやりしょう。人それぞれいろんなパターンがあります。自分の時は先生だけでなく、友達に無理やり面接練習に付き合ってもらってました。 6.とにかく自分はネットであらゆることを下調べです。会場までのルート、会場の中、会場の周辺、服装、カバンなどなど、どうでもいいようなことですが、安心して受験したほうがいいじゃないですか!絶対その点を怠って不安な気持ちいっぱいで受験したら、結果に影響出ます!他にも、去年の倍率だったり、同じ試験を受ける人をTwitterやら掲示板やらで見つけてその人の状況を知ったり(笑)。ネットに全て知りたいことはあります!この知恵袋だってネットです。質問者さんのように自分も2年前は知恵袋で質問をたくさんしたり、人の質問の回答を見たりしてました。 来年ならまだ余裕はありますね。応援しています。

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる