解決済み
電車の運転士になりたいです。大学を出たら子供の頃から憧れの電車の運転士になりたいと思っています。現在高校生のものですが、将来は東京大学の法学部に進もうと思っています。就職するとしたらJR、京急、京成(北総鉄道)、相鉄、小田急に就こうと思っています。一番可能性があるのはJRか京急です。よく、大学を卒業したら現場の運転士ではなく本社の方でディスクワークをやらされると聞いているのですが本当ですか?東京大学を出ても運転士の仕事だけを定年までやり続けることはできますか?東大卒だと余計ディスクワーク行きですか?運転士になるなら高卒のほうがいいですか?
610閲覧
運転士などの現場職は、高卒者が中心です。 それは、高校生の就職の場合、大学のように学生が自分で会社を探してエントリーするのではなく、学校を通しての応募が基本となっているためです。 電車運転士の就職実績がある高校に通っている高校生は、そういう面で有利になります。 大卒者を対象とした社員採用試験も実施されていますが、 大卒者の場合は車掌や運転士などを目指すのではなく、総合職として本社で働きながら幹部を目指す道が一般的となっています。 ただし、近年では大卒者でも鉄道現業職を希望する人のために、別の採用区分を設ける会社も増えつつあります。 そのため、大卒でも、会社によっては運転士をやり続けることは出来ます。 どこの大学を出ようと、それは同じです。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11163235671 このような発言する人に運転士は向いてません。 諦めて下さい。
高卒で運転しにはなれません
< 質問に関する求人 >
電車の運転士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る