教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休復帰後の働き方を上司に相談する際に希望をどう伝えるべきか? お世話になります。 来年、育児休業から仕事復帰予…

育休復帰後の働き方を上司に相談する際に希望をどう伝えるべきか? お世話になります。 来年、育児休業から仕事復帰予定の者です。 復帰後は、育児短時間勤務で、残業なしという条件で働きたいと希望しています。また、近いうちに二人目を妊娠希望なので、再度の産休育休を取らせていただく可能性があります。 ありがたいことに私の職場は、復帰後そうした働き方をしている先輩もいますので、決して無理なことではないと思うのですが、それでも、それを、上司にどう伝えるか悩んでいます。 悩んでいる点としては、次のことです。 ・上司には、育休中一度も電話、面談したことがなく、そもそも面識がない。 ・これから復帰前に初めて電話で話して、短時間勤務、残業なし、二人目妊娠希望などと希望を伝える予定。初めて話すのに希望ばかり伝えてしまうと、印象が悪く、その後の仕事に悪影響がないかと不安。 ・一方で、「復帰後がんばります!!」などと安易に言ってしまうと、家庭を犠牲にしてもがんばれる人だと思われてしまい、仕事を大量に任せれても困る。 職場に顔を見せて誠意を見せた上で面談したら良いのでは、という意見もあるかと思いますが、職場の風土的に、仮にこちらが望んだとしても、面談は電話で良いよ、と言われるような職場です。 また、育児短時間勤務を取ると希望した時点で、自動的に残業なしの職場に異動させてもらえるのでは?、あまり細かく希望を伝えるとくどくて逆に嫌な感じだよ!と思われるかもしれません。 しかし、職場の子育て中のママにも色んな方がいて、バリバリ仕事も昇進もしたい!職場の配慮はいらない!という方もいます。でも、私は両親の協力も得られないのでしばらく仕事はセーブしたいというタイプであり、そのことを上司に理解してもらって配置してもらいたいのです。万が一、バリバリ系のママだと勘違いされると困るので、印象は悪くてもはっきり希望は伝えたいと考えています。 二人目妊娠のことも、妊娠してから相談すれば!と思われるかもしれませんが、再度の産休育休となれば急に職場に穴をあけるわけなので、あらかじめ言っておいて損はないかなと思うのです。 つらつらと書きましたが、もちろん仕事にやる気はあり、両立して職場に貢献していきたい思いでいっぱいです。 しかし、上記のことが心配でもやもやしております。 自のときはこう伝えたよ、ですとか、上司の方の立場で同様のケースでこんな捉え方をしたよ、など体験談がありましたら教えてください。また、上司に希望を伝える際のコツなども教えていただけたらありがたいです!よろしくお願いします。

続きを読む

5,412閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お気持ちに寄り添う返答でない場合には失礼します、 女性は子育てをする上では会社の理解や、旦那様、家族の理解と協力がなければとても大変な育児になりかねません。 今、悩まれている事をそのままお伝えしてみてはどうでしょうか? 根本的に悩んでいる点が解決できないままですと、後々 ストレスとなり子供に寂しい思いをさせてしまうかもしれませんね、 大切なお子さんのために、職場の自分の為、家族の為にも一緒に相談するのが良いかと思います。 少しでも悩みが解決できる事を願っております、 無理せずに、、、 失礼致します。

  • 時短正社員です。 一回目の育休の時は面談、二回目は電話でした。 それぞれ別の上司で面識ありです。 私は一回目の時、そのまま言いました。 協力者がおらず自分が家事育児を担わなければいけないこと。 めいっぱい働きたいけど時短勤務させて欲しいこと。 上司には制度だから使っていいよー、と軽く言われましたが。 できるかどうかわかんないから二人目の予定は言いませんでしたし、うちの会社に残業のない部署はないので残業についても言いませんでした。 言っちゃ悪いけど、幼児持ちの時短正社員なんてどう転んでも使い勝手は悪いしあてにはならないし役立たずですよ。 下から丁寧に申し出たらいいんじゃないかなー。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 産休・育休を取るまでの勤続年数や働き方によっても上司の対応は変わりそうですね。 直接の面識はなくても同僚などから主様のお人柄はある程度、上司の方には伝わっていると思います。 会社として産休・育休にしっかり対応されている企業であれば希望はしっかりと伝えて問題ないと思います。 むしろ一番まずいのは、復帰前にしっかりと希望を伝えず、復帰してから言わなかった条件を追加して再度配属先を変更せざるを得なくなるパターンではないでしょうか。 ・復帰するからにはしっかり働きたいこと。 ・でも育児優先なので時間的な制約があること。 ・また二人目を希望していること。 などしっかり伝える方が良いと思います。 日本においてはまだまだ産休・育休に理解が低いためか、要望をあまり伝えて来られない方も中にはいらっしゃいます。 育休を取ることを申し訳なく思っていられるのかもしれません。 しかし、そういう方の方がどの部署に配属していいか、企業側も悩みます。 例えば…復帰前に土曜日については言及していなかったので土曜日出勤の部署に配属したところ、土曜日は毎週休むなど。 (最初から土曜日は出られないと伝えてもらっておけば土日休みの部署への配属も可能だった) そういうこともあるので復帰前にしっかりと要望を伝えることは両者にとってメリットは大きいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

  • 反論もあるかと思いますが >・上司には、育休中一度も電話、面談したことがなく、そもそも面識がない。 これは常識って言われればそれまでですが、少し私にとっては非常識の部類の方かなって思います でも、過ぎたことです。・・・・ ①定められた、出勤日の20日ぐらい前に電話はほしい 内容は、…育休をいただいてる○○です、復帰後の勤務についてご相談をお願いしたいってお話しします。面談日などご指示をお願いします それで、いや~電話でご希望を言ってください であれば、失礼ですがって、自分の希望を言います 即答はないかもしれませんが、回答などは相手が言ってくれますよ 自分から、○○日までに回答などって言わないこと ②それで、返事が来なきゃ・・ 1週間ぐらい前に、もう一度電話する 大体電話で話をする風潮がある会社でも、上司がどのように思ってるのか? あなたは面識ないからわからない 私なら、来れれば面談して行き違いがないようにしたい 特に顔も知らないからね 腹を割ってお話ししたいし、話せば誠意はわかるしね そういうことですよ

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる