○聖書に「タラントの教え」というものがあります。 神から5与えられた者は5神に返しなさい。神から3与えられた者は3神に返しなさいという教えです。 つまり、生まれつき神から与えられた才能「ギフト」が違うから結果に差が出るという事です。 ですから、自分が持つ「ギフト」に合った職(天職)を選べばどんどん才能が開花し優秀な人間になるけど、才能の無い職を選べば無能な残念人間なるという事です。実際に、私の知人達は学歴はマチマチですが、多くが天職を選ぶ事が出来たのでそれなりの人間と評価されていますよ。 若者が才能を発揮できないのは、教育方針に問題があるからです。猫も杓子も大学に進学させれば良いなんて思っている高校教師がいる事も原因の一つです。それゆえ、せっかく大学に行っても学費をドブに捨てたような結果になる者がいるのです。コミュ力の劣る者が文系大学に行ったらどうなるか大体先が見えるでしょう。 ですから、中学・高校時代に職業教育を十分にする事が必要だと思いますよ。(注意:教師が生徒の適性を判断してはいけない。厳禁。職業を教えるだけ。) ○先哲の警告 子曰く「後生畏るべし、いずくんぞ来者の今に如かざるを知らんや。」(論語)
私も昔、「社会的に(それなりに)成功した経営者というのは、何が違うのだろうか?(`・ω・)」と、興味を持った事がありまして。 (途中、略) 端的に言ってしまえば、「欲」と「徳」の違いだと、私は思います。 もちろん、「天賦の才」…個性ともいう … も大きい要素です。 ご質問中に、「学が無い」とありますが。 「学歴」が無くても、社会の中で「必要な勉強」は、幾らでも出来ます。 ましてや、自分の「欲」…お金が欲しいとか、良い製品を作りたいとか…の為なら。 「欲」のエネルギーと、「徳」… 善くも悪くも人としての魅力。 成功した方達は、インプットもアウトプットも強いと、私は思います(^^) しかし。 戦中・戦後を乗り越え高度成長期を過ごした世代と、今の平和・低調な世代を比べても仕方ないですし。 サラリーマンと自営の方を比べても(´・ω・) それに。 「スゴイ人」が1人居れば、数万…数百万?の「スゴクない人」が居るのは当然です。ピラミッドなんですから。 展覧会で特選を受賞した画家の作品を観て、「スゴイなぁ!」と思い、「それに引きかえ、お前は…」と言ったところで、あんまり意味は無いように思えます(´・ω・) 大切なのは 「私は、下手でも絵を描きたい!」とか。 「絵よりも音楽が好き。」とか。 「そんな事に時間を費やすなら、家族と過ごしたい。」とか。 「天賦の才」も「価値観」も「生き様(よう)」も1人1人違っていいんじゃないかと、私は思いますし。 そういう有象無象の中からも…これからの若い世代からも、「スゴイ人」達が出てくるのかもしれませんね(^^) 感覚的に掴んだことなので、回答が散文で申し訳ありません(^^;
< 質問に関する求人 >
新日鉄(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る