解決済み
地方公務員でも、都道府県職員と区市町村職員では、給与や待遇面で大きな差が出るものですか?
田舎で人口が10万人程度の市になると、県よりも給与は低くなるのでしょうか?
93閲覧
待遇は、「都道府県職員と区市町村職員」で二極化はしません。 基本的には国ベースですが、自治体ごとに色々と変えています。住居手当の額を取っても、いくつかの自治体は独特です。 給与は、「都道府県職員と区市町村職員」で差が出ます。 社員数5万人の会社の部長と、社員数500人の会社の部長では、余程の事が無ければ、前者が高給取りなのは普通の事です。自治体だって一緒です。初任給に大きな差は無くても、上に行けば差が広がります。 ベース部分で差を生む要因は、歳入と地域の平均的な給与額、それと物価の問題ですね。ですから、都会の方が高いです。 千代田区は人口5万6千人ほどですが、東京都の給与と然程変わりません。多くの「田舎で人口が10万人程度の市」より給与が高いと思います。 「田舎で人口が10万人程度の市」で働く人の平均的な給与が、その県全体のそれを下回っていれば、低くなるでしょう。 特定の自治体の話であれば、普通にその自治体のHPを見ると載っています。 初任給程度の話であれば、採用試験の案内にも書かれていますよ。
よくあるケース 給料の多い順 県庁所在市 ❯ 県 ❯ 市 ❯ 町 ❯ 村 人口10万人くらいの市だと県より5%くらいは安いと思います。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る