教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役MARCHか浪人か。就職について。高3です。

現役MARCHか浪人か。就職について。高3です。早稲田(商、社学)を目指して明治(商、経営)、法政(経営)、中央(商)を受験しましたが、法政と中央しか合格していません。 早稲田2学部と明治商学部は全く手応えがなく、おそらく落ちているので、法政経営学部に進学する予定です。 将来は総合商社に就職したいと思っているのですが、やはり大手となるとMARCHでは無理なのでしょうか? ここからは大学での目標ですが、 法政は留学の給付金制度があるので2年次か3年次にアメリカもしくはオーストラリアに留学したいと思っています。 もちろんそのために大学でも勉強を頑張ります。 留学選考の際に必要なTOEFLだけでなくTOEICの勉強もそろそろ始めるつもりです。 また、第二外国語では中国語を選択しようと思っています。 しかしこれは全て浪人から逃げるための口実です。早慶が就職で圧倒するのは分かっていますが、また1年勉強すると考えると本当に憂鬱な気分になります。 そこでこのような、勉強で逃げる代わりに実学で勝負しようという考えを持ちました。 甘い考えかもしれませんが、やはりMARCHでは何をしても早慶の足元にも及ばないのでしょうか。

補足

ひとつひとつお返事できなくてすいません。 しっかり全部読ませていただいてます。 先ほど明治商学部から合格をいだいたのですがMARCH内で差が出ることはないのでしょうか?

続きを読む

4,547閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    某大手のいわゆる超人気企業で人事関係の仕事をしています。 企業によって違いはありますが、おおよそ大企業の採用としては、 下記の方針で大きな違いはないと思います。 ほとんどの大手企業は、入社試験においては大学名で足切を行います。 基準は「全国の国公立、私立ならMARCH、関関同立まで」です。 「大学名だけでの足切は理不尽だ」といわれる場合がありますが、理由はあります。 「これらの大学の学生は、学力において、ある程度保証あり」と判断されているからです(体育会系は除く)。 しかも、人気企業になると、これらの大学だけで応募者がたくさん。 「わざわざ時間を使って(履歴書を細かく見たりして)、これらより下の大学の学生を見る必要はない」と判断するのです。 ただし、これらの大学群内においても、入社試験の際は、 大学名で、アドバンテージが生じます。 例えば、就職内定決定の合格ラインを100とした場合、 旧帝大&早慶=アドバンテージ50P 上智=アドバンテージ40P MARCH&関関同立=アドバンテージ30P みたいな感じです。(当然企業によって、アドバンテージは違います) 例えば「東大生が落ちたのに、青学生は受かった」という場合がありますが、面接等で青学生が4年間学んだことをしっかりアピールして、アドバンテージ分を逆転したわけです。 ※なお、ごくごく一部の超ウルトラ人気企業(および政府系機関)になると、さらなる足切をしています。国立は旧帝大+α(一橋、東工大など)、私立は早慶上智+α(ICU、理科大、中大法学部など)というのが、一般的なようです。 大手商社に関して。 法政であれば、とりあえず、間違いなく土俵には立てますよ。(土俵にあがれない大学が大半です) ただし、先述の通り、早慶上智とは、アドバンテージで差があります。 (MARCH内はすべて同一視されます(中大法はやや別)。あと、しいてあげれば、MARCH内でも文学部系は弱いかも) なので法政に入学された場合は、就活までに、仰せの通りの努力をすることです。 アドバンテージ分をひっくり返す努力です。 よく「法政なんで、商社に受かるのは無理」という人がいますが、無理ではありません。「相当な努力がいる」というだけです。 努力、そしてそれによって得た才能が同じレベルだったら、アドバンテージ分、早慶の方が上になるので、彼らの方が内定を得ることになります。 (なので、必然的に、早慶の内定者が多いわけです) 「アドバンテージ」を少しでも積みたいというのであれば、 浪人して、早慶を目指してください。 ただし、早慶に入ったからといって、商社に入社できるとは限りません。 努力しないと、アドバンテージ分、MARCHの努力学生に追い抜かれます。 かくいう私も、高校時代あなたと似たような境遇になりました。 結果、あなたの立場に例えるなら「法政的な大学」に進みました。 就活に成功しました。 忙しいけど、結構楽しく仕事しています。 「じゃぁ、「法政的な大学」に進んでよかったんですね?」と聞かれたら、なんとも言えませんね。 大学時代はコンプレックスの塊だったので(今でも、コンプレックスは残ってますよ)。 逆に、「じゃあ、一浪して早慶目指していればよかったと思う?」と聞かれると、これもなんとも言えませんね。早慶に進んだとしても、今の仕事につけたかどうかわかりませんから。 人生は一度きりです。 確実に言えることがあります。「どっちの判断でも間違いではない」と。 ただし、その判断を「成功だった」まで昇華できるかどうかは、大学に入ってからのあなたの努力次第だと思います。

    なるほど:1

  • 総合商社勤務です。早慶出身者がいますが、まるで使えないよ。プライドが高くて上から命令された経験が無いんだろうか、なにか言うとすぐ嫌な顔する。仕事はまあまあ出来たとしてもあからさまに顔に出るから上司の私でさえ不信感があるのに取引先なら余計にダメでしょうね。要は中身です。それだけレベルを下げたなら下げた分だけ自分にプラスを作る事。それが近道かな。

  • MARCHから総合商社への採用は「ゼロじゃない」と言うレベルです。通訳すると、無理ではないけどほぼ無理、って言う日本語になる気がします。 じゃ早慶に行けば総合商社が安泰というわけでもありません。もともと総合商社の競争率は50倍から100倍なのです。仮に50倍=2%とすると、早慶の学生で5大総合商社に行ける確率は10%。90%は不合格なのです。但しMARCHになるとこの10%が1%になるイメージかと思います。 この数字をどう捉え、どう自分の将来に結び付けるかは、人それぞれです。

    続きを読む
  • >将来は総合商社に就職したいと思っているのですが、 >やはり大手となるとMARCHでは無理なのでしょうか? そんなことないですよ、ただラクビー部出身とか 体育会系の方は多いかもしれません >また1年勉強すると考えると本当に憂鬱な気分になります。 こういう気分であれば絶対浪人はやめた方がいいです 明治商学部も素晴らしい大学学部なので進学されたほうが 良いと思います >甘い考えかもしれませんが、やはりMARCHでは何をしても >早慶の足元にも及ばないのでしょうか。 そんなことありません、絶対商社に就職したいのでしたら とにかく早い段階で就職活動や業界分析を始めるべきです 明治であればOBの方もたくさんいらっしゃるでしょう OB訪問も積極的に行って商社が求める人物像をなるべく 早く自身の中に構築すること そしてそのための信念と努力が必要です そういう意味では受験勉強と同じですよ ぼさっとしていれば早慶の連中に負けます ですので彼らよりも早く動いて就活では 自身が有利なポジションをいち早く作り上げましょう >MARCH内で差が出ることはないのでしょうか? 就活では多少明治と中央法が有利かなという印象はありますが それでも誤差の範囲と思っていたほうがいいかもしれません

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる