教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

平成27年度行政書士試験の記述式問題の採点をお願いします。いてもたってもいられなくなりまして。 ちなみに択一で164点…

平成27年度行政書士試験の記述式問題の採点をお願いします。いてもたってもいられなくなりまして。 ちなみに択一で164点だったので、あと16点必要です。 今年は択一の点数が高そうなので、心配… 問題44 Y県を被告として、裁決自体の違法のみ主張が許され、これを裁決主義と呼ぶ。 問題46 Cに対し、出生後1年以内に、嫡出否認の訴えを起こす。 問題45はここに書くまでもなく零点です(笑) あー、なんで裁決主義と書いてしまったのか…

続きを読む

345閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    44問46問ともに、三分割して採点されると予想。44問については、Y県を被告で4点 46問は、嫡出否認の訴えで8点 合計12点が妥当であると考えます 仮に部分点を用意してるのであれば、Cに対し、でプラス2点の合計14点でしょう この採点方式が、各種指導校の主流です

    知恵袋ユーザーさん

  • 44について 僕が考えるに減点式で Y県を被告として、 -0点 裁決自体の違法のみ主張が許され、 -0点 これを裁決主義と呼ぶ。 -8点 都合20-8=12点です。 46について Bが抜けているから -4点 出来ればCの出生から起算してと書くべきだから、 -4点 あとはいいのでは 20-8=12点と考えます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる