解決済み
行政書士試験について質問です 今の時期から勉強を始めて、今年11月の行政書士試験に受かるにはどれくらいの時間が必用でしょうか?憲法、民法、行政法、政治・経済、文章理解の科目については、今年の国家総合職の1次試験に合格するくらいには勉強しており、学部で情報を専攻しているので情報の科目についても下地はあります 商法、基礎法学は最近導入本を読み始めたところです。 現在大学4回生で卒業論文もあるので、行政書士試験に400時間以上割かなければならないなら厳しいかな…と迷っているところです。 回答よろしくお願いします。
607閲覧
公務員総合職で、それだけの勉強をしているなら、すでに相当の基礎力が有ると思われますので、以下の手順が良いと思います。 (1) パーフェクト四十字記述式問題集を入手し、解答をひととおり書写する。 (2) 昨年の本試験問題を入手し、実時間集中出来る環境を作り(もちろん携帯は電源オフ)、分からないところは、ヤマカンで解き、時間が足りない時は、塗り絵でまーくし、ともかく解いて、自己採点する。 昨年の問題は、TACの解答速報ページから申しこめば無料で入手出来ますが、文書理解3題が省略されていますので、分野別過去問で、昨年の分だけ年度別としているものを入手するのが良いでしょう。 (記述式の採点にあたっては、上記記述問題集中にも採点基準が書かれていますので、それを参考にして下さい。) これで、あとどのくらい勉強すれば、ご自身で明確になります。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る