教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護専門学校を受験予定ですが、小論文対策をどのようにしたら良いか悩んでいます。

看護専門学校を受験予定ですが、小論文対策をどのようにしたら良いか悩んでいます。型にはめて書くことが大事だと学びましたが、例えば『命』『私』『手』などのテーマが与えられたとすると、普段物事を深く考えてないので、自分の意見や考えが沸いてきません。1、2行で終わってしまいます。 新聞を読んでも、自分がどう思うか、考えが思い浮かびません。 こういった場合、どのように対策したら良いでしょうか? 自分なりにテーマを決めて、なぜそう思うのかなど考えることをはじめましたが(看護はなぜ必要なのか、人間の命はなぜ大切なのかなど)知識が乏しいせいか、経験が浅いせいか上手くいきません。 色んな考えを取り入れるために、新書などの本を沢山読むと良いでしょうか。

続きを読む

467閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    小論文のテーマにはいろんなパターンがあって、『命』『私』『手』なんて、志望校の過去試験に出たお題なのでしょうか? そういうテーマは、与えられたテーマに沿って話を膨らまし文章を作らないといけません。勝手に話を大きくして横道にそらして書いてもいいんですよ。 「尊敬する人」「看護師とは」とかいうテーマがでる学校もあります。こういうテーマも「命」「私」と同じで、話を膨らませる必要があります。 上記のテーマはすべて、小論文というより作文です。作文を書くつもりで書きましょう。こいう場合はもはや作文なので、型にはあてはまりません。 新聞を読んで役に立つのが時事問題系の小論文ですよね。これは一般知識、常識を問われています。よって記事がもつストーリー、問題点、時代背景が読めないと小論文はかけません。ようするに新聞を毎日継続的に読んでいないと書けないのです。 まさに継続は力なりです。 新書などの本を読む、本を読むのは良いことですが、広く浅く知識が必要な入試の小論文には必要ないことです。しかも新書を買うとあなたは医療系の本を買うでしょう? 看護系でダメなパターンは、なんでもかんでも小論文を医療に結び付けて書いちゃう人です。採点者はそんな事を求めていません。あなたの考えや、知識の幅が知りたいのです。 医療系に結び付けて書くのは、医療系のお題が出た場合だけです。 「私が尊敬する人」「高校でがんばった事」なんてお題で医療系に話をつなげるほうがどうかしています。 『看護はなぜ必要なのか、人間の命はなぜ大切なのかなど』は、知識なんていりません。あなたが思ったこと、感じたことを書けばいいです。 まず、あなたの志望校は、過去にどういうテーマの小論文が試験で出ていますか?まずはそこを調べましょう。過去問を見ればお題の出題傾向がわかるはずです。傾向がわかればその傾向に沿ったお題でひたすら練習です。 http://www.kangohope.com/yakudatu/syouronrei/

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる