教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITパスポートについて ITパスポートの中問をやってみたのですが、とても難しく感じました。 ここ1ヶ月苦手分…

ITパスポートについて ITパスポートの中問をやってみたのですが、とても難しく感じました。 ここ1ヶ月苦手分野はあるものの、小問はだいぶ取れるようになってきて、手応えがあります。もともと、データベースやアルゴリズム、計算問題が苦手なんですが、中問はそういう問題ばかりでかなり苦しいです。 計算問題は捨てても大丈夫だということを耳にしましたが捨てると不合格になると思うのですが、やっぱり計算問題を捨てるというのは間違いでしょうか?

続きを読む

2,096閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去問に関しては平成21年から23年秋試験までの過去問題は会場受験での試験問題ですがそれ以降の公開されてる過去問題は実施されたCBT方式試験の何千問の問題の中から公開された100問にすぎません。 計算問題やDB、アルゴリズムが中問では多いかというとそういうわけでもないのです。 表計算の問題が中問ででることもあるし企業戦略の問題がでることもある。 ただ、問題をきちんと解釈できれば通常の小問と変わらない問題です。 ITパスポート試験は他の情報処理試験と異なる採点方法を採用しているのでどの分野もまんべんなくできるようにしておかないと得点が伸びません。 一方で計算問題というのは分野ではなくてある事項の1要素です。応用的なものであれば出来なくても気にする必要はないですが簡単なもの、例えばハードディスクのシリンダやトラックやセクタの数などでが出されていて容量を問う問題のようなものや単純に2進数や8進数、16進数の基数変換みたいなものは出来て当然の問題でなければなりません。じゃあ基礎とはということになりますが参考書でポイントとして出ているものは基礎と考えて差し支えないでしょう。 この分野は苦手だから捨てるという考えはITパスポート試験の場合は状況によっては合格を左右することになります。安易な切捨ては行うべきではありません。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる