教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準局に相談すべきなのかわからず、困っています。

労働基準局に相談すべきなのかわからず、困っています。私は現在、とあるブラック企業に勤めているのですが、特にここ半年と少し、残業が減らず(残業時間は上司からの命令、一応対外的には自己申告制になっているらしい)一日の半分以上を会社で過ごしています。 いい加減きついです。 しかも、「会社の状態がイロイロきつい状態だから・・・」と言われるのですが、実を言うと、上の人が「ある対応」をとれば、歯止めはかけられそうなんです・・・ 会社の信用にかかわるとか言って、絶対にしてくれませんが・・・ 更に、職場が現在、健康被害が発生しそうな環境なのです。 この件について、私は再三上司に対策をお願いしても、「(某法律の名前)法的にそれはまずくて・・・」とか、「それにはいくらなんでも予算が・・・」とか言って結局全然対策をとってくれません! 自分がその場所で働いていないからどうでもいいのでしょう。 無理難題ではなく、「―――をする」という、お金なんて全然かからない工夫レベル(内容を言うと私だと誰かにバレそうなので申し訳ありません・・・)で、被害を減らすことも可能なのに、それすらもしてくれません。 私は労働基準局に相談した方がいいのでしょうか? 実際に行って、「それ何にもできないから」とか言われたら、ショックで立ち直れないので、ここで事前に相談させていただきました m(__)m

続きを読む

1,880閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    順番が逆でしょうね。 まずは匿名でもいいので労働基準監督署(労働基準局ではない)に相談してみるのが先です。 匿名であれば指導などはしてくれませんが、一般的にそれがいいか悪いか、おおよその話はしてくれます。 ただ、監督署にいる人も経験豊富な人から臨時雇いの人、知識はないけど自身満々に間違ったことを言う人、さまざまです。 そこで、監督署での回答を踏まえて、こういったところで監督署の対応は本当かどうか、意見を聞くのはいいと思います。 まずは、しかるべき機関に相談してみないと、真実と嘘が入り混じった場所で聞くだけではあまり意味がないですよ。

  • 労働基準監督署は法違反は指導しますが労使問題に介入しません。 解決するには労働組合をつくり会社に改善要求するしかないです。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください。

    続きを読む
  • 行ったところで何も出来ません。

    ID非表示さん

  • ha_n_ji_nさんと同意見です。 断定はできませんが、労働基準法違反、労働安全衛生法違反、労働契約法違反の疑いがあります。 匿名による電話でも相談には乗ってくれますから、あらかじめ言いたいことを纏めた上で昼休みにでも電話してみてはどうでしょうか。相談先は、労働局ではなく労働基準監督署です。 電話相談で法違反の確証が持てたら、証拠を携えて労働基準監督署に行けば動いてもらえます。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる