教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会の労働環境で、躁鬱病と統合失調症を同じにする職場で悩んでいます。

社会の労働環境で、躁鬱病と統合失調症を同じにする職場で悩んでいます。僕は、フリーランスの情報技術者なのですが、取引先から、体調が悪いのなら、診断書を出してくれ(以後の取引を考慮する)と言われたので、統合失調症の診断書を出しました(それしか、なったことなかったので。実際は、中年になって発症したので、ほぼ完治した。そういう人多いらしい)。 取引先の人は、躁鬱病という感じで舐められました。躁鬱病と統合失調症は異なる説明をしたが駄目でした。 実際、統合失調症が発症したときは、全く過労(定時帰宅していた)、人間関係問題なし。統合失調症は、幻聴幻覚を見る病気です。昔は薬がなく不治の病でしたが、薬が開発され、医者の診療に従って、数ヶ月、自宅療養したら、ほぼ完治しました。 診断書を出した時も風邪を引いたという理由だったのですが、洗いざらい、出せと言ったので、出しました。 その挙げ句、馬鹿にされ、殴り殺そうと思いました。仕事を振ってきたのですが、むかついて、相手にしてません。 いいですか? 躁鬱病(不安なだけ。統合失調症で入院した。だから、8割は仮病と知っている。その証拠に、生活保護認定されると、病苦を忘れる人が多い(大学院の修士いこうという人や生活保護で満ち足りる人多い。精神病棟いたから分かる。躁鬱病患者ほど明るい。生活保護でると、金メダルとったかのように喜ぶのは躁鬱病患者。)。 統合失調症(モノホン。生活保護が認定されても、喜べないし、そういう人が多い。 病気そのものに対する不安なので、生活保護認定されても、喜べない。労働環境 、人間関係、全く関係なくなってしまった) いいですか。 躁鬱病舐めても、統合失調症舐めるな。 今は、完治しているが。こういう結末と思わなかっただろう?

続きを読む

123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、良くなったことは心よりお祝い申し上げますが、統合失調症も完治する病気ではありません。 それは忘れないでください。 また、躁鬱病が全て生活保護を望んでいるわけではありません。 私は中学生の時に躁鬱病と診断された40歳ですが、そのために躁鬱病でも生きられるように必死です。 働ける時に働き、その際の貯金で暮らしています。 若いうちの発症だったからか浪費癖がなくて幸いでした。 あなたはしっかりと生きていらっしゃるのでしょう。 でも、全ての統合失調症患者がそうなれるわけではありません。 また、全ての躁鬱病患者がいいかげんな生き方をしているわけでもありません。 あなたの前に現れた、一部のいいかげんな躁鬱病患者だけを取り上げてはいけないと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる