教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 手話の勉強を始めて5年ほどになります。 手話サークルや講座に参加して分からないことがありながらも日…

こんにちは。 手話の勉強を始めて5年ほどになります。 手話サークルや講座に参加して分からないことがありながらも日常会話は出来るようになりました。 時々、聴覚障害者の方とも行事に参加したり、飲み会があったりするのですが、その時に会う ろう者の方から突然、「コンビニで仕事してるんだよな」とヘラヘラ笑いながら皆の前で言われました。私はコンビニで仕事をしたことがないので、「いや、違いますよ。」と答えると、「前に言ったじゃないか。」と、言われ、「言ってませんよ。」と答えたのですが、手話で言ったよと言われ続けました。 要するにバカにして言ってきたのです。 私は不快に思いながらも飲み会の席でもあったので、違いますよと丁寧に答えてましたが、未だに会うと言われます。 その聴覚障害者の方に会うと本当に不愉快になります。手話の勉強をされてる方など、こんな時どのようにされてるのでしょうか?何か良い方法があったら教えてください。

続きを読む

653閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    聴覚障害者です。 こういう場合は逃げるか、逆質問するかですね。 質問文に挙げられた聴覚障害者は、社会に揉まれながら成長するようなことはして来なかったでしょうね。三つ後の魂は百までというか、回りから指摘されても直せるかどうかですね。

  • 聴覚障害云々の前に、人としてハッキリ 「イヤ」と手話で一言。そっぽを向く。 毅然とした態度で臨むべきです。 今後の付き合いがやりにくければ、その場は貴方にとって限界なのかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 手話サークルに通っている者です と言ってもまだ2年ぐらいですが・・・ 以前学んでた手話教室の先生がろうの方で(中途失聴です)、その時このようなことを教えてくださいました 生まれつきのろうの方は、その親が健聴者の場合、小さいころに十分なしつけを受けずに大きくなった人がいるらしいです もちろん親が言っても聞こえないからであって、育児放棄とかではありません なので悪い言い方をすればちょっと常識に欠けるというか、空気を読めない人がたまにいますということです(ろうの方、ごめんなさい。気を悪くなさらない下さい) 悪気はないので、健聴者からすればビックリするようなことを平気で言ったりしたりする人がいますがあまり驚かないでと教わりました だからその人もそれを言うことが面白いと思ってて(コンビニの件は勘違いしてると思いますが)、コミュニケーションの一つだと軽く思ってるのかもしれませんし、 貴女が嫌がってることに気づいていないのでしょう 手話で「何度も同じことを言うのはやめてください」とはっきり言うか、無理ならばサークル内の人に相談してみてはどうですか? 出来るなら同じろう者でその人に強く言える立場の人がいいと思います 相手が嫌がるようなことを何度も言うのはよくないよと言えるような人がいればいいのですが・・・

    続きを読む
  • 聴覚障害のものです。 これは不快ですね。 でも、こういう事を好む聴覚障害者が多いのも事実。 (特に高年齢者) これは、無視するのが一番でしょう?言っても理解能力が足りないので。。。 聴覚障害を代表して、本当に申し訳ありません・・・。 でも全員がそういう人ではないので、それはご理解いただければ・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる