解決済み
次の資格や仕事の中で将来役に立ちそう(就職しやすく、給料もそれなりにあり、生活できるレベル)なのは どれですか? また、大学卒と専門で職場内差別などありますかね‥? 国公立大を目指してましたが 奨学金が重すぎて諦め、 専門学校の独自の奨学金や特待生などを利用し 通おうと思ってます。 高校では理系でしたが文系の科目も好きなので 文理問わず書いてみました。 公認会計士 米国公認会計士 税理士 建設業経理士 農業簿記 英文会計 公会計 公務員 行政書士 司法書士 社会保険労務士 宅建 医療事務 臨床検査技師 臨床工学技師 この他にもオススメの資格があれば 専門探してみるので教えてください。
543閲覧
臨床検査技師と臨床工学技師(臨床工学技士)について回答させていただきます。これら2つの資格は医療系の国家資格ですが、全く異なった職種です。年収は勤務先や地域によって異なりますが、臨床検査技師が10年目で平均400万、臨床工学技師が10年目で平均460万程度です。 ・臨床検査技師 病院や検査センターで勤務します。血液や尿を調べる検体検査や超音波エコーや心電図を使った生理検査を行います。 就職はむかしと比べたら少ないと言われてますが、条件(市内の病院じゃなきゃいやとか、検査センターじゃなきゃいやとか)を選ばなければ就職はふつうにあります。 ・臨床工学技師(技士) 病院やクリニックに勤務します。医療機器の操作、保守点検をします。透析室では穿刺から血液浄化装置の運転の設定、患者さんの観察などを行います。他にも手術室での人工心肺装置の操作や内視鏡検査の医師の介助、点滴に使う輸液ポンプの点検などを行います。 就職は平成26年に診療報酬が改定され、特定集中治療室管理料が取れるようになりました。また、高齢化に伴い透析の患者さんや循環器疾患の治療も今後増えると思いますので、臨床工学技師の求人はこれから増えるでしょう。 個人の見解ですが、参考になれば幸いです。
医療事務で働いて10年目の者です。 医療事務は、他の職種に比べてお給料は安い、お休みは少ない、月末月初は残業、です。 私は医療事務なりたくてなったし、職場の人間関係もよく、医療事務にしてはお給料貰えてる方なので、やりがいを感じてます。 ただ、就職は倍率高いですね。 経験者優遇、欠員がでないと募集が出ない、条件のいい医療機関には1人の募集に対して数十人の応募があったりもあります。
とりあえず、私の知っている、 公認会計士、税理士、建設業経理士、行政書士、司法書士、宅建 について、お話しします。 【公認会計士】 5~6年前に政策的に合格者を増やそうとして、慢性的に人が余っている状態になってしまい、監査法人への就職が難しい時期がありましたが、最近は緩和されて、数年前に合格した人でも監査法人に転職していった人も多い状況です。 【税理士】 科目合格して、人間に問題なければ、会計事務所への就職は困難ではありませんが、その段階では給料は少ないです。合格して独立開業すれば、能力によって収入は青天井ですが、安定を求めて大手税理士法人に勤務しようとすると以外と狭き門です。 【建設業経理士】 くその役にも立ちません。 【行政書士】 この資格は、資格を取ったから何か仕事ができるわけではないです。何かの仕事に勤務していて、例えば貿易関係の就職をして、税関関係の届出とかを専門にするとか、なにか強い分野が無いと難しいと思います。 【司法書士】 この資格は、就職するための資格ではないです。独立開業して、一番安定的に仕事があるのはこれかなと個人的には思います。 【宅建】 不動産、住宅、信託関係の就職をしたければ必須の資格です。ただし、それほど難易度が高いわけではないので、通常は、資格のある人を優遇して採用するのではなくて、採用してから勉強させて取らせる会社が多いような気がします。
絶対、公務員! だって、厚生年金は廃止されるんでしょう?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る