教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大工の給料?について 弟子や中堅時代は、棟梁から給料をいただくのでしょうけど、 棟梁になり、独立したら自分で仕事…

大工の給料?について 弟子や中堅時代は、棟梁から給料をいただくのでしょうけど、 棟梁になり、独立したら自分で仕事を探すのですが、どうやって給料をもらうのですか? その場でもらってるのですか? あと、仕事の探し方がまだイマイチ理解してないんですけど、たとえば現場監督など、注文を受けてる会社の下請けに入る感じなのでしょうか? それに応援も追加されてっていう感じですか? もっと詳しく教えていただけませんか? 独立したら自分の会社はないでしょうけど、他人の会社の下請けってかんじですか? 本当にわかりません^_^; あと大工をやりたい気持ちは人一倍あると思いますが、不安もあります。 続けられるでしょうか? 辞める人はやっぱり金銭面、メンタル面で、辞めてしまうのですか?

続きを読む

2,495閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    独立したら、仕事を請けるわけですから 給料として頂く場合もありますし、 現場の大工手間を請けて、それを分けてもらうなどがあります。 だいたい新築などだと 例えば 大工手間賃は坪単価3万~5万などで 床面積が40坪の家を新築で大工工事のみ請ける場合 手間単価が坪5万なら 40×5万ですから その現場の大工手間総額は 「200万」 この200万で大工工事を施工業者から請けると 中間金や終了時にと何回かに分けてもらうことになります。 自分が請け負った大工さんの応援で現場に入った場合は 月払いで日当×日数で貰ってます 独立しても、応援で行くとかの場合はその仕事を請け負った大工さんと あらかじめ話しして決めておくといいです。 日当の金銭面でね。 自分で仕事を請け負った場合は、施主さんと話しし 前金・中間金・終了金とわけてもらうなど話ししてその都度決めます。 大工手間のみで請けるか、その他業者分全て自分を通して請けるかも自分しだいです。 独立後の仕事の探し方は 今は考えることではないでしょう。 日々働いてると自然と解ってくる事です、 自分は弟子時代から行ってる材木屋さんからの仕事や 弟子時代に応援で行っていた大工さんからの仕事 応援で行っていたメーカーさんや工務店などから 直接仕事を貰うなどが多いです。 それに自分の友人知人からの直接の依頼、 親類などからの仕事など、 同世代の大工仲間からの応援要請などで仕事が回ってますよ。 辞める人は何人も居ます。 生き残った人が結局仕事も続くし信頼もえれる 辞める人は、若くして低収入時結婚し経済面で辞めたり やはり対人関係で辞める人も居ます その辺はどこの仕事しても同じ事です。 独立し仕事を自分で回せるようになるまではまだまだ半人前ですし どこまで行っても経験ですからね 自分も20年やってきてまだまだ学ぶ事がどんどん出てきてます ただひたすら、やり続けるこれにつきますよ。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる