教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームプログラマーとして入社してゲームプランナーに転向すると言うのは現実的でしょうか?

ゲームプログラマーとして入社してゲームプランナーに転向すると言うのは現実的でしょうか?将来ゲームプランナーになりたいと思い今まで色々調べまくってたのですが、プランナーになるにはどうも向いていないと言いますか、いまいちプランナーと言うものの実態が見えてこないので目標にするには曖昧過ぎて自信とヤル気が出ません。 今までプランナーを調べていたのですが、いきなりプランナーと言うのは素質が無いと厳しいものだと思っています。 なので専門学校か大学(情報工学)に通い必要なスキルを身に付けて、ゲームプログラマーと言うものを経験し、ゲーム開発の流れや仕組みを理解しておけば、まともなプランナーになれるのかもしれないと思いました。 それに目標の会社の就職に失敗した時や転職する時の保険としてもゲームプログラミングは有利なスキルだと思います。 どうでしょうか? 何かリスクを見落としているかもしれないと不安です。アドバイス等あればお願いします。 ゲーム開発業に挑む時点でリスクは大きいというのは承知済みです笑

続きを読む

342閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学、専門学校でゲーム系学科講師経験者です。 今まで、聞いたプランナー志望者の考え方で 最も可能性の高く、リスクの低い、考え方です。 経験上、実際名前やゲームタイトルを明言できませんが 現役のプランナーやディレクター職では、 珍しくない経緯です。 理由は、プログラマ職はゲーム作成の工程全体に 関わるため、プランナーとして工程管理を 行う際の、重要な経験になるからです。 また、場合によっては転職時にプログラマ経験は 有利になります。(裾野の広いプログラマ職の 中では、技術力や修羅場の経験値では、ゲーム プログラマはトップクラスなので、転職時に 有利です。)

  • 問題無い。 一番採用枠が多く、入社後一番転身しやすいパターン。 リスクは無いが、毎年人事面談があるような、ある程度人事・総務系のシステムがカッチリしている大き目の会社を狙った方が良いと思う。職種変更願いを出せる機会がなければ転身のチャンスを窺えない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゲームプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる