解決済み
大阪大学文学部人文学科1回生の者です。 少し早いのかもしれませんが、就職について考えています。 もともと日本史が好きで、日本史の研究者になりたいと思っていましたが研究職は道が厳しい上に5年間院に行かなくてはならないので、研究職を目指しつつ無理そうだったら公務員になろうと思っていました。 ですが高校から付き合っている彼女と婚約をし、結婚したとして養っていくには卒業後就職した方が良いのかなと思い始めました。公務員だと阪大でなくても採用試験に受かれば良いわけなので、企業は阪大のブランドもあるし・・・ と思ったのですが文学部は就職が厳しいとよく聞きます。 先日文学部の教授が「文学部だからといって不利なんてことはこのご時世ない。文学部はだめなんて企業があると思いますか?」とおっしゃっていたのですが実際はどうなんでしょうか・・・? 阪大でも文学部だと就職に困るのでしょうか?教えてください。
524閲覧
公務員が採用試験に受かればいいというのは正しくありません。面接もありますから簡単ではないです。 文学部の就職という事ですが、気にしない会社が多いですが同じ大学の法学部や経済学部より不利なのは否めません。大抵の大学の文学部は合格点が低いですし、ある意味妥当な評価だともいえます。 阪大であれば文学部でもきちんと就職できます。阪大の法学部には見劣りしますが神戸大の法学部となら互角以上に戦うことが出来ます。 とりあえず就職できればいいという事でしたら全然問題ないです。
< 質問に関する求人 >
大阪大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る