教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神疾患です。 以前にも質問させて頂いた話の続きなのですが、 傷病手当金を1年6ヶ月で休職、その後7ヶ月働き、体調不…

精神疾患です。 以前にも質問させて頂いた話の続きなのですが、 傷病手当金を1年6ヶ月で休職、その後7ヶ月働き、体調不良にて、さらに、会社からの療養見舞金1年6ヶ月、 累計3年の休職を頂いています。 その途中で7ヶ月のみ復帰しました。 来週で、休職期間満了となり、復帰予定でしたが、さらに体調が悪くなり、、、、、これ以上会社に迷惑をかけるのもと、、退職しようと思っています。 質問ですが、私のような場合は、失業手当金は、出ないのでしょうか? 私の様な病気の場合四年間に一年以上の勤務が無ければと、ネットでみましたが、それに従えば私は受給資格はないのですが、 休んでいた期間の給料明細には雇用保険は、ずっと支払っています(>人<;) この雇用保険を支払っていても、関係なく、受給は出来ないとゆう事でしょうか?(>人<;)

補足

あと、退職後は国民年金に切り替え、健康保険も国民健康保険に切り替えるつもりですが、 お金がなく、国民年金は絶対に支払いしなければならないですが、後から支払うように出来ますか? また、母が国民健康保険に加入していますが、次の仕事が見つかるまでは扶養に入れてもらう事も案として、と主治医から言われましたが、それをして、母親に負担額はどれだけ増えますか?また手続きには、かなりの時間を要しますか?

続きを読む

399閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    〉私のような場合は、失業手当金は、出ないのでしょうか? 二つの問題が ・離職日以前2年間に被保険者期間が12ヶ月以上必要ですが、傷病のため連続30日以上賃金の対象にならなかった期間があるときは、「2年+その日数」の範囲で判断されます。ただし、その期間は4年が限度です。 つまり、離職日からさかのぼって4年の間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上必要です。 ただし、離職理由が傷病のためであるときには、「離職日以前1年間の被保険者期間が6ヶ月以上」でも可ですので、その場合には、離職日からさかのぼって4年の間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が6ヶ月以上あれば良いことになります。 ・一方、失業給付を受けるには、すぐにでも再就職できる状態であることが条件です。 傷病のためすぐには再就職ができない状態が続くなら、原則的に離職日から1年間しかない受給権のある期間を「1年+再就職ができない日数」(最大4年)にしてもらえます。 〉休んでいた期間の給料明細には雇用保険は、ずっと支払っています(>人<;) その点が不思議です。 あなたの説明には矛盾があります。 以前の質問で傷病手当金を受けている間は傷病手当金と療養見舞金の両方が支給されていたとのことですが、本当に会社から一時金ではなく継続的な支給があったのなら、療養見舞金は「報酬」(給与)とされ、傷病手当金の額から引かれたはずです。 療養見舞金が給与ではないのなら、雇用保険料は引かれなかったはずです。 健康保険料・厚生年金保険料の間違いでは? ※「会社から」ではなく他の機関からであったり、「傷病手当金付加金」や「延長付加金」などでは? 〉国民年金は絶対に支払いしなければならないですが、後から支払うように出来ますか? 退職者は特例免除の対象です。 世帯主・配偶者の所得金額が条件を満たさないときはダメですが。 全額免除または猶予を受けた国民年金保険料は10年以内に追納することができます。 〉次の仕事が見つかるまでは扶養に入れてもらう事も案として 国民健康保険には“扶養”という制度はありません。 〉母親に負担額はどれだけ増えますか? お母さんが加入している国保の保険者(運営団体=市町村・国保組合)によります。

  • 長年精神疾患で尚且つ今後も治療が必要ならば一度、市町村の障害福祉課に行って色々きいてみてください。場合によっては障害者年金手帳を申請した方が生活しやすくなると思います。お母さんの扶養にはいるなら、障害者手帳をもった親族が同居扶養ならば、お母さんの税金も安くなります。 ただお母さんは国民健康保険なんですよね? その場合、あなたは働いけなくて収入がないので、健康保険の減免申請をしたら良いです。 また、国民年金については、市町村の国民年金課にて、障害者年金の申請をしたいと申し出てください。 医師の診断書を出すように言われます。 また障害者年金申請書を出します。 認定には数ヶ月かかりますが、承認されれば毎月障害者年金を貰えます。またどうじに、国民年金の免除申請をします。 とにかく役所できいてみると良いです。 雇用保険は誰でも加入義務があります。 しかしだからと言って需給要件に該当しなければ需給できません。 例えば3ヶ月勤務し転職し3ヶ月勤務し又転職、通算雇用保険支払いが一年たったから辞めて失業給付をうけられるか?そんなわけありません。 それが可能なら悪用され、国民みんな怠けます。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる