教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークを通し、企業に面接に行きました 持ち物欄に、「履歴書、ハローワーク紹介状、」 と書いてありました …

ハローワークを通し、企業に面接に行きました 持ち物欄に、「履歴書、ハローワーク紹介状、」 と書いてありました どちらも持参しましたが、履歴書のみしか 求められませんでしたから、ハローワーク紹介状という紙は提出しませんでした。 これはマズかったですか? でも履歴書と一緒に ハローワーク紹介状を入れないほうが よいと思ったのです 履歴書はあくまでも履歴書ですから 今後は履歴書と一緒にハローワーク紹介状を面接時に渡すものでしょうか?

補足

履歴書の封筒の中にハローワーク紹介状を同封すべきでしたか?また違う封筒に入れる工夫をするとかですかね?渡すのを忘れてしまったなら、自分はハローワーク側には 来てない みたいな通知が行ってるんですかね?職歴履歴書を必要とする企業もありましたが、職歴履歴書とは見たことがありません。探せばありますか?自分は23歳・男ですが、中学生ですか?と聞かれる童顔です。

続きを読む

4,476閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普通は履歴書と一緒にハローワークの紹介状を渡します。紹介状は履歴書の封筒に同封してください。 渡すときは「ハローワークの紹介状と履歴書になります」と言えば大丈夫です。 紹介状の裏には、採用担当者がハローワークに連絡する内容がかいてあります。 結果はハローワークに報告しないといけないので、その点でも困ることになります。 会社に連絡して、紹介状を提出するようにしてください。 職歴履歴書?たぶん職務経歴書のことだと思います。 職歴がある人は職務経歴書も必要です。提出書類に職務経歴書と書いていなくても出した方がいいと言われます。 職務経歴書は書式自由です。PCで書くのが無難でしょう。 新卒だったら書きようがないので経歴書はいらないですが、経歴書を求める会社に応募するときはあらかじめ職歴がないので経歴書は割愛させていただく旨は言った方が間違いないと思われます。

    なるほど:1

  • 今からでも、紹介状を応募先側に送付するべきです。 応募先側も忘れていたのか^^;?不思議ですね。 紹介状の裏面に採否を記載してハロワークに提出するので それがないと、企業側も困ります。 「履歴書と一緒に ハローワーク紹介状を入れないほうが よいと思ったのです 」と記載されてますが、応募先側が 指定の書類が「履歴書と紹介状」なのとハロワークからの 紹介の場合は、失礼にはなりません。 質問者さんが違和感があるなら、別々にして渡せばよかったですね? ハロワークも利用されるのは、慣れておられないようですが 転職者の方なら「履歴書と職務経歴書」はセットで 渡すものですよ? 履歴書は書式が決まっていますので、アピールするには 書き足りないですね? 普通は、「履歴書持参」とだけ記載されている求人票でも 職務経歴書も添えて持参するものです。 職務経歴書は書式が決まっていませんので 応募先へのアピールができます♥ 因みに「職務履歴書」ではなく「職務経歴書」です。 市販されているものもありますが、出来ればご自分で PC作成されても良いものです。 頑張って下さいネ♥

    続きを読む
  • ご質問者様がハローワークで紹介を受けて応募されたという書類なのですから、相手が求めなくとも応募書類の一部として提出すべきものです。 また、紹介状の裏面は、応募された会社側がご質問者様の選考結果をハローワークに連絡する際に試用する用紙でもあるのですから、面接が終わられたとはいえ、応募された会社側に送付しておくべきです。 そのままにしておきますと、ご質問者様にハローワークから紹介状を提出したか確認連絡がはいってしまいますよ…

    続きを読む
  • ハローワークの紹介状がなければ ハローワークの紹介にならないです 求められなくても 渡すものです

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる