教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国交省発注の土木工事についてです。 この度、私が所属する会社が大きな交差点改良工事を受注しました。 県内ではトップ5…

国交省発注の土木工事についてです。 この度、私が所属する会社が大きな交差点改良工事を受注しました。 県内ではトップ5を争うような大きな交差点の改良工事です。交通量も然りです。 当社は国交省工事の経験は無いに等しく、 また監理技術者に指名された者も国交省工事経験はありません。 入札前、監理技術者に会社からの事前の相談もなかったそうです。 当社は主に町や県の発注工事で生業を立てていました。 しかし会社の方針により、国交省の工事も手掛ける事となり、今回の受注に至りました。 しかし、会社はどのようにその工事を履行していくか真剣に考えているのか疑問です。 現状で下請け業者は見つかっておらず、自社も手一杯で補佐の1人も手配出来ない状況です。 監理技術者に指名された者は若く、不安を訴えますが、会社は聞く耳も持たず、現場代理人と兼任させる事を決めたようです。 そこで質問なのですが、我が社のやり方は正しいのでしょうか? また、兼任による施工は可能なのでしょうか? 担当に無理やり決められた彼は、会社を辞めたいと訴えています。 忍びなくてなりません。 国交省工事経験がある方、どうかアドバイスをお願いします。

続きを読む

1,946閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、監理技術者と代理人の兼務は不可能ではありませんが、非常に苦労するのは目に見えてますね。 現場と役所との対応、書類作成は施工規模、施工内容にもよりますが一人で対応するのは厳しいと思います。 下請けも決まってないとのことですが、決める時は現場を総合的に管理できる技術者を要請してください。 極端に言えば、代理人が現場に出なくとも自分で考えて現場を動かせる人を。 役所対応に関しては、経験がないことを武器にして担当者を味方につけて相談し聞きながらでも進めていくしか有りません。 わからないことは素直に相談して、わからないままにして施工は進めないようにして下さい。 若い代理人には会社の先輩方で、うまくサポートしてあげて下さい、忙しいとは思いますけど。 少しでも不安を解消できるように。 地元で、国交省工事を経験している業者さんで交流があるなら相談もできますし、 どこかに技術者の派遣を行っている企業はありませんか? あるなら技術者の派遣してもらうのも一つの手ではあります。 とにかく代理人さんは役所との対応に追われますから、その他の業務をサポートできる体制を作っていきましょう。 わからない事が多くて不安だとは思いますが、完成までの流れは市や県と大差ないと思いますので、 質問者様もサポートして工事の完成まで頑張ってください。 乱文失礼しました。

  • 確かに国交省の工事は県や市と比べられないほど、管理が厳しくて提出書類も多いですよね。今回の場合、会社のやり方は違法性はなくても社員の気持ちを無視していますのでいいやり方とは言えないですよ。初めてそのような大きな工事を担当する際には、会社(上司)のバックアップがどうしても必要です。成長過程なんですから「取れたからお前に任せる」では、会社責任が問われますね。おそらく辞めたいと思うのも、仕事が嫌というより会社の体制に不安があるからでしょう。 まして下請が見つかっていないとは危機的状況では。元請の管理力と下請の技術力が無ければ工事は完成しませんから。至急、会社にかけあって代理人や監理の資格を持っているベテランの方を雇ってもらってください。大手ゼネコンを早期退職した方、ゼネコンの下請で経験のある監督は現場の人脈をたどれば見つかるはずです。お金はかかっても書類作成の仕方や現場の納め方、役人の扱い方、下請業者を紹介してくれる など、お金以上のメリットはありますよ。会社に不安があるなら自社で全てしようとせずに他人の知恵を借りてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • こんにちは、工事屋です。 県の工事をしてるなら、国にかわろうと、やる事は一緒です。 一番は、一次下請に管理専門(サブコン)の会社を入れる事と思います。 その内、一人に自社の服を着てもらい、補佐の役割をして貰えば良いと思いますよ。 利益は薄いかもしれませんが、管理まで(ホントはダメですが)やってもらば良いと思います。 無茶な値で受注してない限りは、県の大手の舗装屋さんなどをあたれば、業者さんを探すのはそんなに難しくないと思いますよ。 全国区の舗装屋さんも良いと思います。 自分の会社は、田舎町の造園屋(県ではそれなりの規模)ですが、全国区の舗装屋さんの協力会社ですので 自社で仕事を取った場合は、小さな工事でも仕事をしてもらう事も多いです。 発注者さんは、かなり驚かれますが・・・ または、臨時職員を雇うのも良いと思います。 便利屋さんと呼んでますが、書類から現場管理まで何でもしてくれる方は、結構いますよ。 辞める・・・大きな現場をまかせられると、皆口にする言葉です。 誰だって通る道ですので、そこで逃げるか立ち向かうか、それだけだと思います。 >そこで質問なのですが、我が社のやり方は正しいのでしょうか? これだけははっきり言えますが、正しいです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

国交省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる