教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職した会社の失業保険(雇用保険)の受給申請を受けようと思っていますが現在アルバイトをしています。 現在のアルバイトは…

退職した会社の失業保険(雇用保険)の受給申請を受けようと思っていますが現在アルバイトをしています。 現在のアルバイトは週労働時間が20時間未満で雇用保険に加入していません。 このような環境で退職した会社の失業保険申請は可能でしょうか? 可能な場合、給付金額はどのくらい給付されるのでしょうか? 自己都合退職なので90日間の待機期間は発生しますか?

続きを読む

316閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    a330300fさん 会社を離職して週20時間未満で雇用保険なしのアルバイトなら正式に雇用されたことにはなりませんから雇用保険は受給可能です。(再就職手当においても受給にはならない雇用です) ただし、申請後の7日間の待期期間中はやってはいけません(やれば待期期間がその分延びます) 受給金額は過去6ヶ月の総支給額(賞与除く)を180日で割って賃金日額を出してそれを以下のURLに入れれば基本手当がでますから90日受給ならそれを掛ければ総額が出ます。 自己都合ならもちろん3ヶ月の給付制限はありますよ。(90日ではなく3ヶ月です) 基本は28日ずつの支給です(最初と最後は半端な日数になります)半端+28日+28日+半端=90日のように4回の受給です。 アルバイトをしていたら受給できないと言う回答の方も結構いらっしゃいますが、ハローワークで確認してみてください。

  • 手続き自体はできますけど、雇用されている限り「失業」になりません。 退職しない限り待期の7日が終わりません。 〉給付金額はどのくらい給付されるのでしょうか? 離職票-2の「離職の日以前の賃金支払状況等」欄で、⑩の期間が丸々1ヶ月で、⑪の日数が11日以上の期間について、上から順に6つ、賃金額を合計して下さい。 その額を180日で割った額が基礎になります(賃金日額)。 計算は http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_hoken/hourei_seido/situgyo/minasama/gaku.html 〉自己都合退職なので90日間の待機期間は発生しますか? 「正当な理由のない自己都合」なら、「3ヶ月間」の「給付制限」があります。

    続きを読む
  • 90日間の待機はあります。 でもバイトしてても大丈夫 失業保険を貰う間の待機期間中はね。貰い始めたら辞めたらいい。働き続けると自己申告する必要があります。 申告した分だけ、減額し失業手当が支給されます。

  • まず、仕事をしているなら(アルバイトであっても)手当は出ません。おそろしく簡単に言えば雇用保険は「次の仕事が見つかるまで」の手当てです。 そのアルバイトがどんな雇用条件であっても「仕事をしている」ので関係ないですよ。 ただ、申請は出来ます。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる