教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クレーム対応の業務 クレーム対応の業務をしている方に伺います。仕事は会社からの命令なので選べませんが、1日中苦情対…

クレーム対応の業務 クレーム対応の業務をしている方に伺います。仕事は会社からの命令なので選べませんが、1日中苦情対応をしているととても疲れます。私は病院の事務です。直接面と向かって苦情を聞くのも、電話で苦情を聞くのも緊張してとても疲労します。もう勤務時間終わるとぐったりで動けないのですが。横になりたいくらいです。(横になれるところもないし駅に向かいますが)こんな辛い皆がやりたくない業務で、給与も安くて馬鹿らしくてやってられないと思いませんか?これはそろそろ辞めろと言う肩たたきか。

続きを読む

426閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別業種ですがクレーム対応の仕事をしていましたので、回答させていただきます。 クレームと言うのは、その企業や団体に何かの問題点がないと来ません。 クレームは貴方への個人攻撃ではありません。 確かにご自身でその問題が解決できる場合(患者さんの勘違いなど)は 貴方がしっかりと説明されて解決するのが仕事です。 しかし貴方の勤め先(ここでは病院ですね)の姿勢やサービスに問題になっている 場合は、もちろん貴方だけでは解決できません。 ですからそのような案件を貴方だけで抱え込んで、悪く言えばその場だけ 必死に言いつくろって終わらせているようでは、それはクレーム対応の 「仕事」とは到底言えません。 今は病院でも患者の獲得競争があり、より良い医療サービスをその地域に 提供できないと淘汰されてしまう時代です。 ですから病院の窓口にいる貴方のところに来たクレームと言うのは その病院に対する改善点を無料で教えてもらっているわけです。 ですからクレーム1つ1つを正確に聞き取り、対象部署に連絡を取り、 改善策をみんなで考えて、後日その方へ報告をするのが 貴方の本来の業務なのではないでしょうか。 もしその病院にそのような意識がないのであれば、今その部署にいる 貴方が率先して組織の意識改革を図らないといけないと思います。 そうすれば本当に素晴らしい業務だと思えるようになります。 是非がんばってください。

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる